※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわりー
子育て・グッズ

東山幼稚園に通われている方、園での様子や保護者の登園頻度、先生や行事について教えてください。

お子さんが京都市の東山幼稚園に通われていらっしゃる方にお話が聞きたいです。

お子さんの園での様子、保護者の登園頻度や内容、先生や行事について、良いところや悪いところなど、何でもいいので教えてください。
よろしくお願いします(^^)

コメント

はゆ

私自体は行ってないんですが
幼なじみや仲良い友達から
常に東山幼稚園の話きいてて
少しでも役に立てば幸いです。

今コロナ禍の中イベントなど
中止や延期になっていて、
ほとんどイベント流れてる状態です。
今月運動会などは実施されます。
参観とかがない分園での様子を
親だけがみれるYouTubeが
あるみたいでそれで子供たちの様子がわかるそうです。
東山幼稚園群を抜いて普段はイベントごと多いですが今は本当に少ないみたいで、イベント大好きな方は寂しいと思うそうですが、あまり関わり苦手という方は良いみたいです。
緊急事態が明けたので少し
緩和になるのかなーという感じです。
幼稚園のお金も毎月引き落とされ
4ヶ月に一回か3ヶ月に一回の分まとめてお金返ってきます。
バス通園か自分で送迎するかによってお金も変わってきます。

あとはすごく先生
短い時間だからか〇〇ちゃーんと
すごくやさしいそうです。
友達いわく保育園みたいに長時間でもないから、良い面の先生の時間がほとんどだそうです。
保育園は長い時間の分逆に先生と
裏表なしに言い合えるところは
保育園の良いところだと私は思ってます!笑

少しですがお役に立てば、、と思います。