※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆せれな☆
子育て・グッズ

子供がお風呂を嫌がり、大泣きしてしまうので困っています。泣かずに入れる方法を教えてください。

もうスグ1カ月になる男の子のママをしています^_^
うちの子がお風呂がきらいみたいで入れるとギャン泣きします∑(゚Д゚)
大泣きするとチアノーゼを起こしてしまいお風呂どころでわなくなってしまいます(´;Д;`)
どうやったら泣かずに入れるか、こうしたら泣かないとかいい方法あったらおしえてください(´・ω・`)

コメント

deleted user

ベビーバスですか?
体がふわふわしたり固定されなかったりすると不安なのかもですね。うちも泣いてました。
1ヶ月検診終えて大人と浴槽に入れるようになってからは抱っこで入るからか泣かなくなりましたよ☆

  • ☆せれな☆

    ☆せれな☆

    ヘビーバスを使っています(о´∀`о)
    ミルク前にいれてるのもあるのかもいれないのですが、起きてる時、昼間、いろいろ試しましたが大泣きです(´;Д;`)
    もう少しで、1カ月なので一緒にはいってみます。(о´∀`о)

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何が原因ってなかなか分からないですよね(^_^;)うちも試行錯誤繰り返してました💦
    まだ0ヶ月ですし仕方ないところもあるかもですね☆

    • 10月4日
  • ☆せれな☆

    ☆せれな☆

    何が気に入らないのか全くわから様子見ながらいれてます(´;Д;`)
    大きくなるまで辛抱します(о´∀`о)

    • 10月4日
♡♡めー♡♡

なんか、お腹にガーゼ当てたら落ちつきました笑笑。そんで必ず人肌感じさせる。って助産師さんに言われました笑笑、
うちもわチアノーゼ気味だったので笑笑。、

  • ☆せれな☆

    ☆せれな☆

    お腹にガーゼやってみます^_^
    チアノーゼになるとあせりますよねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    • 10月4日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    今だに、お腹にタオルをあててやりますが、落ち着くのか、ガーゼ探してますよ笑笑。

    • 10月4日
らぷんつぇる♡♡

お腹の上にガーゼのせてみてわ?💕

産院で助産師さんに教えてもらい
二人ともお腹にガーゼのせて洗ってました🙋