
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります!!
特に1人目だったので何もかも
神経質で、そんな神経質だと疲れちゃうから適当なところは適当でいいよって言われてもなかなか出来ないです😥💦
今は、少しマシになりました笑

はじめてのママリ🔰
分かります…授乳時間とか、すごく細かく記録して3時間後をしっかり守って… 上の方と同じく、周りからは 「大丈夫だよ〜なるようになるよ〜」って励ましてくれてたんですけど、私は「そんなこと言えるのは今自分の子供に何も無いからでしょ!」って思って、素直に受け取れず少しストレスでした😢初めての育児だし、何よりも大事だからこそ心配すぎて神経質になりますよね。毎日お疲れまさまです。周りを出来るだけ頼って、休みながら育児してくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
共感していただき嬉しいです😊
周りは自分の子ではないから
適当な事言えますよね😢
私も神経質すぎて少し自分でもしんどいですしストレスになってますがなかなか抜け出せないです。
もう少し時間がたてばマシになるのかな??と思いますがまだ実家に住んでいるので周りに頼りながら頑張りたいと思います😭💜
ありがとうございました😊- 9月29日
はじめてのママリ🔰
共感していただき嬉しいです♪
まだ実家で住んでいてよくお母さんに怒られます😭
泣いていてもオムツがちゃんとなってなければ何度もやり直してしまったりかぶれないように気持ち悪くないようにとすごく神経質になってしまったり外に出すのもすごく嫌で旦那といつも喧嘩になります😓
適当にするなど絶対無理ですよね…
私ももうちょっとすればマシになりますかね😢