※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

1人目は不妊治療で授かり、今1歳半。受精卵1個残っており、保存期限は来年7月まで。2人目の治療や自然妊娠について悩んでいます。

1人目を不妊治療で授かり今1歳半です。
顕微授精だったのですが、3個卵が取れて2個が受精卵になり、1回で妊娠できたので残りが1個です。
保存期間が3年間なので来年の7月までに戻す予定。

旦那とはせっかく受精までできたから戻してあげたいと話していたのですが、心の中では自然妊娠できたらいいなと思ってしまいます。
それと、その受精卵を戻して妊娠出来なかったときの悲しさとかいろいろ考えてしまって…複雑な気持ちです。
生理が来ると子供産まれる前みたいに落ち込んでしまうようになってしまいました。

1人目不妊治療だった方は2人目も治療しましたか?
自然妊娠の方もいますでしょうか?

コメント

よっちゃん

1人目も人工受精をしていてステップアップしようとした時に授かりました。
2人目もできなければ治療するつもりでしたが、自然妊娠しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    2人目自然妊娠されたんですね‼︎
    私も自然妊娠してみたいな😳
    ちなみに、上の子が何歳の時に妊娠されました?

    • 9月28日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    上の子が1歳4ヶ月くらいの時に妊娠発覚しました!
    出産後って妊娠しやすいと聞きますよね!
    上の子妊娠前に子宮外妊娠して手術をしたのですが、その後もすぐに上の子を人工受精で授かりました。
    1人いて通院するのも大変ですよね(´・_・`)
    自然妊娠できること願っています✨

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出産後は妊娠しやすいって聞いたことあったのでちょっと期待してみたり😳
    そうだったんですね!
    子供預けないと通院できないからたしかに大変ですよね…💦
    ありがとうございます‼︎🌟

    • 10月1日
ママリ

2人目は自然妊娠全く考えずに、1人目の時の凍結胚を移植しました😊
1人目が可愛すぎて、順番が違ったらまだ凍結されてたんだよなーと思うと、破棄は考えられませんでした💦
2人目も生まれましたが、まだ一つ凍結胚残ってるので来年お迎え予定です‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自然は全く考えなかったんですね!
    戻したい気持ちと自然妊娠したい気持ちがあるのですが、やっぱ破棄するのは心苦しいですよね…
    1人目も2人目も一発目の戻しで妊娠されましたか?
    来年お迎えするのですね👼
    無事に生まれてきますように🥺💓

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    1人目は2回目、2人目は1回目で授かりました!
    2人目の妊活は凍結胚が無くなった時点で不妊治療終了と決めてたので、無くなったら自然を考えたかもしれません😊
    私の年齢が30代半ばというのもあります💦
    なるべく早く妊娠したかったのと、卵子は年取るほど老化するので染色体異常や流産が増えるので、若い時の受精卵の方が安心感がありました☺️
    ありがとうございます💕

    • 9月29日
ちゃみ

私も上の子1歳半のタイミングで2人目も凍結胚を戻しました!自然妊娠したいという思いはありますが、授かった命には変わりないです。
出産する年齢や周りが2人目を妊娠していくのをみて焦ってきたのと体力を考え早く妊娠したかったので、自然ではなく受精卵を戻しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳半で戻されたんですね☺️
    私も今2歳になるまでにって考えています‼︎
    その頃は断乳はされていましたでしょうか?
    確かに私も今ちょうどそんな感じです💦
    ラス1の受精卵で確実に妊娠するために身体を整えていく方が良さそうですね💪

    • 9月29日
ちゃみ

戻す約1ヶ月前くらいに断乳しました!
受精卵も出来ない人もいれば、できても成長せず凍結まで出来ない人もいるみたいなので、、受精卵があることでも凄いです!身体お大事に、妊娠しますように(^^)!