※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
サプリ・健康

お医者さん、看護師さん又は同じような方居ましたらコメントよろしくお…

お医者さん、看護師さん
又は同じような方居ましたらコメント
よろしくお願いいたします🙏

今日健康診断がありました。
体重は去年より-10㌔(産後MAX時測定な為)
尿検査やその他異常なし。

しかし、血圧が人生初の下が3桁
上も妊娠中高くて140だったのが
今日170ありました💦💦
2回目は上160/下108
あまりにも高すぎて薬飲んでる?
カラダ大丈夫?って言われました。

確かに、天気悪く頭痛がありました。
日頃から偏頭痛持ちです。
これはやはり危ない、病院行くべきでしょうか?
また、食生活改善には何をよくとるといい!
揚げ物控える。炭水化物控える。
など教えて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。
ちなみに私は肥満かつ、父方は高血圧家系です。

コメント

はじめてのママリ🔰

1回の測定だけで判断するものではないので、まずは自宅で継続的に血圧測定をされてみても良いかなとは思います。
ただ、食生活に関してご自身が気になっているところがあるのであれば、改善された方がより良いとは思います。
肥満で健康に良いことはないので…💦

はじめてのママリ🔰

肥満はどの程度ですか?
BMIなど。
血圧にも良くないし、コロナにも良くないので、少しずつ食事改善して行くと良いと思います。
揚げ物はもちろんですが、脂質、糖質、塩分この3つ気をつけて食事すると良いと思います。
あすけん等の食事診断アプリなどもあるので、ご自分の栄養バランス知るためにも利用してみると良いですよ!