※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rms
ココロ・悩み

保育園行事で預かり先がなく困っています。頼れる人がいない時、どう対処するか考えています。

ほとんど愚痴ですが…聞いてください😭
お子さん3人以上いる方、コロナ禍での保育園行事、夫婦どちらかしか休めない日に
『兄弟の参加はご遠慮ください』『各家庭保護者一名のみ』などと言われたら…
他のお子さんの預け先どうしてますか?😭
実家など頼れないときはみなさんファミサポなど使っているんでしょうか?🤔💦

土曜日に次男の保育園の行事があります。
コロナ禍ということもあり、参加出来るのは各家庭保護者一名のみです。
夫はサービス業で土曜日は休むのが難しいので
私が参加する予定です。
長男と娘は実家に預ける予定で前々からお願いしていました。
でもさっき母から
『日にち勘違いしてて、私その日友達と出掛ける予定入れちゃったから無理だわー』
とあっけらかんと言われ。😓
いつも助けてもらってるので文句は言えないんですが、悪びれもなく謝りもせず
『この日預かるの無理だわー』で終わりです。😭
『えーそっか、、どうしよう…』とわたしが困っていたら
『向こう(夫方)のお義父さんお義母さんに聞いてみたらー?☺️』とか『弟にきいてみたらー?』って当たり前かのように言うけど…
そもそも結構前からわたしお願いしてたよね…?😅とは言いませんでしたが😂💦
父に聞いてみても、仕事だそうで。😭
弟が同じ市内なので聞いてみますが弟も子ども2人居るしもう予定があるかもしれないですよね。😢
義両親にと聞いてみますが遠いし今から頼んでも遅いかもしれない。😓
夫が、もし預け先なければ俺が仕事なんとかするよ、会社に話してみると言ってくれましたが…
どうにもならなかったらどうしよう…。
さいあく不参加になる?次男、とても楽しみにしてるのに?😭
って考えてたらなんか私が泣けてきました😭
そもそも兄弟たくさんいてまわりに頼るところがなかったら
こういう時どうするんだろう…。
長男は次男とは別の保育園に行っていますが、
土曜日保育は仕事の場合のみなので預けられず
娘は保育園落ち待機児童なので預け先ありません😢

望んで3人産んだのでなるべくまわりに甘えず頑張りたいけど難しい…。情けないです。😭

次男を悲しませることになってしまうかも、
預かり先見つかっても慣れないところに預けることになったら娘と長男かわいそうかな、、
などと考えたら私まで悲しくなってきてしまって
なんかこんなことでものすごく今日は落ち込んでしまって😭
生理前だからか、涙が出て仕方ないです。
ぐだぐだと長い文ですみません😭

気持ち切り替えて一時預かり施設登録してきます🙋


コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

まずご主人に頼んでから、他の人探しするもんだと思います💦

うちも頼れる人いないので夫婦でなんとかしてます💦
主人に半休や有給取ってもらってます。


今回はお母さん、頼むよーっ‼️‼️‼️前から頼んでたじゃーん‼️‼️て感じなのは充分理解できますが😭💦💦



土曜日もやってる一時保育探すか、シッターさん探すかですかね💦💦

  • rms

    rms

    コメントありがとうございます!
    もちろんまずは夫に頼んでます!
    平日の子どもの用事はすべて夫が休んだり夫婦でどうにかしてます☺️
    ただ、職種的にどうしても土曜日休むと収入に影響もあるので、、土曜日はなるべくわたしが対応して、
    どうしようもないときや急用は最終手段で実家にお願いするといった感じです~
    今回も母がダメだってーと言ったら
    わかった、仕事調整するね、と言ってくれたのですが
    なんせ母がいいよーと引き受けてくれてそのつもりでいたので、今から
    調整出来るのか不安になってしまって、行けなかったら次男に申し訳ないなとなんだか落ち込んでしまって…😂💦
    ここで吐き出させてもらいました😓
    甘えてましたね。すみません。

    一時保育見つけたのでいざとなったら使います!

    • 9月28日
♡♡

5人います🙆‍♀️
うちも頼れる人がいないので、一時保育かベビーシッターに依頼してます!🙌
どうしても誰にもお願い出来ない時には園に相談してます🥲

  • rms

    rms

    コメントありがとうございます!
    5人すごいです✨尊敬します🥺
    一時保育いざとなったら使おうとおもいます!
    園に相談してみましたが無理でしたー😂仕方ないけど困ったー😂笑
    夫がなんとか仕事調整できるように頑張ってもらいます!!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

ファミサポにお願いしてます

  • rms

    rms

    ありがとうございます!
    ファミサポ、必要なときすぐに預けられますか?!💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!大体いけますよ

    • 9月28日
  • rms

    rms

    そうなんですね☺️✨
    わたしの地域のファミサポ、登録が大変そうで…
    なかなか勇気出ませんでしたがこの機会に登録しようと思います!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこも登録はめんどうですよ、うちは親も義親も遠方なんで。

    • 9月28日