
生後7ヶ月の娘の離乳食についての質問です。食事量を増やす方法に悩んでいます。現在1日2回食で、量を増やすとはいてしまうため難しい状況です。離乳食後のミルクは160ml飲んでいます。経験談をお待ちしています。
初めて利用させていただきます。
もうすぐ生後7ヶ月になる娘(第1子)の離乳食についての質問です。
7ヶ月から1回の食事量が増えるようでどのように増やしていっていいか悩んでいます。
ご意見頂きたいです。
5ヶ月から離乳食を上げ始めて今は1日2回食です。
1回量は炭水化物45g野菜15gタンパク10g
おそらく一般的な量に比べ少ない方かと思うのですが
食が細く量を増やすとはいてしまうのでなかなか増やせずにいます。
離乳食後のミルクは160位飲みます。
皆さんのご意見、経験談をお待ちしています。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

Kaaa
息子の経験ですが、
しっかり食べれていたので、試しに1回のみ離乳食の時にミルクを追加せずにお腹いっぱいになるまで食べさせてみました!
(息子は満腹になると口開かなくなり、ゲップをします)
そしたら、その後ミルクを飲まなくても全然問題ありませんでした☺️
次に次の日の朝にそれをやってみたら、ミルクを足さなくても4〜5時間空いてました!
離乳食の量が増えてそのあとミルクを飲ませてから吐いてしまうのであれば、離乳食を増やしてミルクを減らす所からやってみるのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
なるほど!ミルクをたさないというのが思いつきませんでした…!
確かにこれだと限界もわかるしいいのかもしれません。
ありがとうございます、参考にさせていただきます!
Kaaa
離乳食だけだと栄養面も気になるので、私は最終的に朝と夜を離乳食にして昼と寝る前だけミルクとかにしてましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
この時期のミルク缶に書いてる回数はあげてなかったってことですか🙂?
ミルク寝る前だけで朝まで寝てくれたんですね
羨ましいです🥲
Kaaa
全然あげてないです!!
ミルクよりご飯とかおやつとか食べたがる子だったのでしっかり食べれてて1日に数回ミルク飲んでるならいいやーってくらいでした😊
生後1ヶ月頃からずっと夜寝たら朝方とか朝まで起きない子なので起きてお腹が減った時だけミルクあげてました😃
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
眠るの上手ないい子なんですね🥰
ありがとうございました!助かりました!