![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
再婚を前提に子どもと彼と一緒に住んで、もうすぐで1年になります。子ど…
再婚を前提に子どもと彼と一緒に住んで、もうすぐで1年になります。
子どももパパ〜!ととても懐いており、彼の家族も良くしてくれています。
彼もとても優しくて、子どもを叱ることはあっても嫌な怒り方はしないですし、私にもすごく優しくて、もちろん仕事もしっかりやっています。
その分、家事が苦手で家の中が全然片付けが追いつかないのがたまにイラッとするくらいで、一緒に生活していてすごく楽しいです。
ただ一つ気になることがあります。
前の彼女が嫉妬深いせいか、女との連絡を隠します。
(よく寝てる間に携帯見られてたとか…)
以前、一緒に携帯を見てた時に知らない女の名前が見えたので、冗談ぽく「だれこの人🥺!?」と聞いたことがありました。(私は普段から冗談でネタと分かるように嫉妬を言ったりしてます。彼もそれは分かっています。)
その時は、地方の同期だよ!笑
と言った感じで彼も笑っていて、私も別にそれ以降なにも気にしていませんでした。
でもその数日後、私が携帯で電話をしていてメモを取りたくて彼に携帯を借りました。
その時に私のトーク画面を開こうと思ったら、その時の地方の同期と言っていた子のLINEだけが通知オフになっていたのを見てしまいました。
なんでそんなことするの?なんとも思ってなかったのに、こういうことされると疑っちゃうじゃんと伝え、また普段から私は嘘と隠し事が1番嫌いと言っていることも改めて言いました。
彼は、本当に何もないけど、だれ?って聞かれたからまた見ちゃったら〇〇(私)が嫌な気するかと思って…と言われました。
実際にその子とは何かあるような感じはしていなかったので、もうこういうことやめてね。と仲直りしました。
ですがそれを機に、今までLINEがくると名前や内容表示させていたのに非表示に変えてました。
なんで?と聞くと、別にそーいう意味じゃないけど会社のデスクに携帯置いてると〇〇(私)とのLINEとかも見られちゃうからさ〜と言われました。
それから数ヶ月経ってこの間、また携帯を借りた時に私が自分のトークを非表示にしてしまい、非表示リストから復活させようと開いたら、何人か居てその中にその子も居ました。
内容はその子の彼氏の相談だったり、仕事のことでした。
別に隠されなきゃ何も気にならなかったのに、
なんで隠すんだろう?逆に私が1番嫌いな隠し事してまで、
相談乗ったり、仕事の連絡とる必要あるのか?と思ってしまいました。
(仕事のことも誰にでも分かるようなことで、わざわざ地方の同期に聞く必要のない内容でした。)
問い詰めても開き直った態度で、おまえもLINEしてるでしょ?と聞かれ、見に覚えないのでないと言うと、カマかけたと言われ、挙句、おまえも八方美人で色んな人にへこへこしてるじゃんと、自分のこと棚に上げて責められました。
いつもは優しくても、謝りもせずに私が1番されて嫌なことをしてくる人と再婚して上手くいくのか不安でなりません。
別れを視野に入れ始めたら、低姿勢になって謝り倒してきてますが、謝っても直るの?って気持ちになってしまいます。
浮気してるわけではないのでこれくらい目を瞑るべきなんでしょうか……
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
目を瞑る…というか、主様が彼のスマホを触らないようにすれば済む話では😅?
夫と10年以上暮らしてますが、スマホなんて見ることないです。異性とのやり取りくらいあって当たり前。仕事してるんですから。
変に追い詰めるから、彼も逃げたくなる、隠したくなる、その負の連鎖なだけな気がします💦
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
私な、結婚は考えられません。
浮気しなければ良いって話ではないと思うので。もちろん、我が家は私に浮気がバレたら即離婚と言い渡してありますが😊)
私は、何かに引っかかりながら一緒に生活するのは苦痛です。
-
はじめてのママリ🔰
そもそも男女の友情ありなタイプなんで、誰とどんな関係か教えてくれれば全然いいよって言ってるのに、隠すんですよね……
(男女の友情ありって言うわりに私には厳しいんですが😅)
浮気しなきゃいい話しではない。
まさにそのとおりなんです😔
女との連絡が嫌で=浮気とかではなくて、私が嫌と伝えてることをしている時点で…と思ってしまいました😔- 9月27日
-
moony mama
我が家も、男女の友情肯定派です。なので、お互いに異性で二人で食事や飲みに行けこともOK。ただし、きちんと事後でも良いから報告する。報告できないのは、やましいから‼️ (LINEやメールは、コソコソしなければ報告義務ありませんが。)
というルールになってます。
そして、浮気するなら絶対に私にバレないようにして。バレたら、即離婚と。
そりゃ、浮気なんてしない方が良いですけど、私が気がつかないくらい上手に隠されたらどうにもできないですからね。ただし、するからには覚悟はしておいてねという意味で。。。
なので、嫌だという事をする、いくら白だとわかりきっていても隠れてコソコソすることが私の中では無しなんですよね。- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😣
私もすごく同じ考え方です😣
本当に白なのはこっちも見れば分かるけど、言いたいのはそこではなくて隠してることなんですよね。
本人は隠したつもりないって言い張るんですけど、じゃあなんで非表示に?って感じで…
隠すって、男が女がの問題だけじゃないじゃないですか。
もっと大切なことや、この先に何かあった時にお互い相手になにか隠すようなことがあって、夫婦としてどうなのかと思っちゃって😔
それを言いたいのに、女との連絡を嫌がってるとか思ってる感じがして伝わらないんですよね…- 9月27日
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
主様が引っかかる問題なら結婚しない方がいいと思います。
それにスマホ見て不安になって面倒くさいなと感じてしまいました。
私もお互い貸し借りするような事はないので、写真を見せてもらう事はあってもLINEのトーク画面開いたり、自分で間違えて非表示にするしない。なんて人のスマホでやる事ないです💦
何も無いのに気にされて問い詰められる彼が可哀想に感じました。
優しくてお子さんにも向き合ってくれる彼なら,そんな部分気にならない気がしますけどね。
-
はじめてのママリ🔰
お互いのスマホ貸し借りは私たちは当たり前にやってたので、それがそもそも原因なんですね😔
逆に私が男友達から電話きた時、ふつーに出たら後ろからスマホ取られて怒鳴られたことがあったんですよね。
だからお互い気になったら、だれ?とか聞くのも別にいいじゃんって感じでした💦
確かに普段は優しいので、気にしないようにとも思います😔- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら引っかかってる状態で再婚しません。
スマホも借りたり見ることも無いです!
でもふと見た時にうちも似たような事があり、主人に普通に聞いたら忘れてただけ!だと言ってたり、確かに最近の話ではなかったし内容も特に・・・なので
今は気にしてません!
そして私もスマホ見られるのが嫌なので触ったりとかしたくないと思うので、内容も特になく浮気でもないし責めたりするのは違うしな〜となりました。
-
はじめてのママリ🔰
私も異性とLINEしてることくらいなんも気にならないんですけど、2度も隠されると意味がわからなくて…
浮気してなきゃいいって考えなら、浮気してなきゃ隠さなくてよくない?って思ってしまいます。
うちはむしろ彼がお互いのスマホフリーみたいな感じだったので、私もメモ代わりとか近くにあれば使っちゃおって感じでした。
ただコソコソ探って見るようなことはしてないです😓
ただ結果こういうのが見つかるからやめればいいですよね…- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
隠すって怪しく思いますよね。
わたしもそれは行ったことあります。もう解決もしてるので根に持つとかもないですが・・・。
やめたから内緒でし始めるのかなとも思いますし、再婚前なら少なくとも再婚はしないです。
不安なまま再婚したくないですしね。
私も再婚は慎重になってたので。- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
男が女がとかの話しだけじゃなくて、なにか隠すってことが嫌なんですよね…
私も最初の通知オフも謝って話が終わった後はなんも言わなかったのに、今度は非表示かと…
確かにそうですよね……
暫く様子見したいですが、子どものことを考えるとあんまり日が経ってから別れるってのもなあと他の悩みが出たり……
再婚だったのですね!
やっぱり2度目は慎重になりますよね😣
彼はその辺もあまり理解がないというか、そんな慎重になられると俺ってそんなに信用ないの?って言われてしまいます😅- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
私なら、え?ないよ!
だって隠して欲しくないって言ってるのに隠すじゃん!
私は不安だよって。
でも男性もグチグチ言う女性は好きじゃないのでほっといたら何もしないってこともありますが・・・彼氏さんの場合はなんか違うのかな。隠したら少し自由になれるとか羽目外すのかなと思っちゃいました。
同棲は一旦解消して、また考えましょう!って言います。
私は同棲してましたが事件があり同棲解消したこともありました。
ただ主さんみたいな別れるかどうか・・・って感じではなかったですが。、- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
昨日話したいと言われ、私からも女との連絡が嫌ではなくて男女問わず隠されたことで不安が生まれたと伝えました。
自由にしたら羽目外すタイプなの、間違いないですね笑
でも程よく開放しないと居心地も悪そうなので、携帯を借りることは私はやめることにしました。
事件…😳😳
同棲解消を経てもまた一緒になれるってすごいです😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
話し合えたなら良かったですが彼女から見ても羽目外すタイプなら再婚は無いですね💦
スマホも見なくて干渉も少ししないでおくのも大事ですよね😌
裁判など私が被害者で、当時のパートナーを巻き込んだりすることがあったので、その期間は離れてました。
なので同棲解消はして、今後落ち着いたら戻ろうねって感じで付き合うにあたって引越ししてくれてて家がすぐ近くにあったので毎日会ってましたよ😌- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冗談だっただろうし彼もちゃんと冗談だとそれは分かってたとは思いますが、それでもただの仕事関係の女性を誰!?と聞いてしまったのは地雷だったかもしれませんね😥
今後女性関係以外でも、こちらが軽い冗談で何これ!?と聞いたら、面倒くさいと思われ隠されてしまいそうな気がしてしまいます💧
私は結婚する時に上司から、結婚したら片目を瞑って相手を見ること。と言われましたよ😂
あれこれ気にして全てを把握しようとしていい事はないとのことでした。実際そう思います😂
所詮他人同士ですからね。
見て見ぬ振りをするのも大切かなと思います🐣
正直本当に浮気とかしたら、携帯の内容以前に女の勘で気付くはずです。(これは今の旦那の前に付き合ってた人ですが…)
-
はじめてのママリ🔰
前の彼女が相当チェック厳しかったから、余計に冗談でもそういうこと言われたら うわ〜ってなるんですかね……
言い合いしてる時、俺ああいうのダメなんだよねって言われました😓
いや、冗談って分かってるって言ったじゃんってなりましたが…
確かにあれこれ気にしていいことないですよね。
私の親友が、4年同棲してた彼と色々あったけど携帯は一度も見なかった。いいこと絶対ないからって言ってました…😅
そしてその子も、女の勘で怪しい時は分かったって言ってました😅- 9月27日
![ルル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルル
何かあるから隠してるんだと思いますけどね💦
実際何かしたわけではなく気持ちの面とかLINEの内容とか。あわよくばとか。
スマホを見なきゃいいと言うのは質問の論点からズレるのでそれは言いませんが、
そういう非表示とかする人って結構嘘つきとというか、やましい事は隠そう隠そうとして結局は嘘を重ねてしまうタイプだと思います。
そして最終的に逆ギレです。私なら先はないかなと思います。
私も嘘だけは許せないのでそう言う人とは信用ないし一緒になれないですね。
はじめてのママリ🔰
わざわざ見るようなことはしないです……
彼と私はスマホの貸し借りが当たり前で、彼も私の携帯勝手に使ってLINEメモ代わりにしたり、調べ物したりするんですよね😣
なのでその辺は気にしていなかったのですが、そもそもそれをやめれば…ってことですよね😓
異性とのやり取りがあるのはいいんですけど、わざわざ通知オフにしたり非表示にすることが嫌で…
でもそれで余計に隠したくなるならもう言わないようにしようと思います😔😔