![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がお風呂で溺れた後、寝ている状態ですが、病院受診が必要でしょうか?
お風呂に入っている時に私が体を洗っていて一瞬目を離した隙に、
湯船に浸かっていた娘が足を滑らせて溺れてしまいました💦
すぐ抱き上げましたが1~2秒くらい溺れてしまいました…よりによって温泉の素を入れてしまっていて滑ってしまいました。
反省してます。
少しむせて、その後は元気に遊んだりご飯を食べたり牛乳飲んだりして寝てしまったんですが、
肺に水とか入ってないか不安です。
このまま寝かせておいて大丈夫でしょうか!?
今はスヤスヤ寝てます。
病院を受診した方が良いんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちも2回位溺れたことあります💦
時間外だったし変わりなかったので受診しませんでしたが、なんともなく大丈夫でした。
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
娘は1歳の時家のお風呂で同じく目を話した隙に溺れましたが、抱き上げてむせてたけど呼吸もちゃんとしてたし、様子見でその後なんともなかったし、私の甥っ子は温泉の素じゃなくて、温泉でめっちゃ滑って溺れましたがやっぱりむせただけでなんともなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
同じくむせただけで呼吸もちゃんとしてました!
寝てる今も呼吸は出来てる様子です。
体験談ありがとうございます🍀少し安心しました!- 9月27日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
うちの息子、よく暴れすぎてブクブクしてますよ😅
変わった様子がないので、受診しようと考えたことはないです😝
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗
少し安心しました✨
ありがとうございます🍀- 9月28日
-
moony mama
ベビースイミングにも通っていて、ちょっとブクブクしたくらいなら楽しんじゃってる息子なので、心配する気にすらなりませんでした😝
時々ふざけすぎて、鼻から水入ったりして、涙目になりながら遊んでますよ😆- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
何かの記事で肺に水が入って後から溺死したってのを見てから心配になってしまって💦
鼻から水が入っても大丈夫そうなんですね❗
心配しすぎなんですが、不安になってしまって…- 9月28日
-
moony mama
一応、あまりにも咳き込んだりした時は、しばらく様子観察しますが…
息子の場合、ほぼ毎日なので😅- 9月28日
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?ちょっと安心しました!様子見続けてみます。ありがとうございます🍀