※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の女の子の食事量とバランスについて相談です。写真のご飯は完食し、バランスも気にしていますが、量や栄養バランスが心配です。夜ご飯のメニューも共有しました。

2歳半〜くらいの女の子の食事量、大丈夫でしょうか?
少ない、多い、普通、、どうなのかよく分かりません💦
写真のご飯を基本的に完食します!
それぞれのバランス(タンパク質、野菜、炭水化物)も大丈夫でしょうか?見た目だけの判断になりますが💦
赤ちゃんの頃はちゃんと計ってやっていましたが取り分けになってからはずっとこのくらいかなってアバウトにやっています😅


夜ご飯でこの日はこんなメニューでした。
※この日はいつもよりお米多めです。いつももうちょっと少ないです。

ご飯
ごぼう、人参、カボチャのお味噌汁
ぶり大根
ピーマンと竹輪のきんぴら
トマトと小松菜の和え物



コメント

きき

素晴らしいと思います🥰
量はうちの子もこのくらい食べます✨
野菜もタンパク質もバッチリだと思います☺️

ままんま

2歳になる子もこれくらい食べます🙆大丈夫かなと🙆うちもこんな感じのメニューです☺

ちゅき

ご飯のお皿もお味噌汁の器も全く同じ物を使ってます😆✨

うちの子よりは少ないと思いますが💦
多分量は普通ぐらいじゃないかなと思います!
うちの子は、上2段がパンパンになるぐらいのおかずを食べます🍴
お味噌汁も、器いっぱいまで汁作ってます😭
そして食後のデザートまで食べます🤣

はじめてのママリ🔰

まとめての返事で失礼します🙇‍♀️
みなさんありがとうございました♡
量も普通そうで安心しました!!ありがとうございます✨