※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆つくし☆
ココロ・悩み

自分の思い込みで書類を紛失し、届けてもらった方に申し訳ない気持ち。嘘つくのもモヤモヤ。皆さんならどうしますか?意見をください。

どうしよう…自分の思い込みでやらかしてしまいました。
必要な書類を貰ってないと思い込んでいて(本当に記憶がありませんでした)、担当の職場の人に連絡するとロッカーに入れたとの返事がありましたが、ロッカーから見つからなかったので再発行して貰い職場の方に家まで届けて貰いました。
(今日は子供の熱でお休みでした)
その後キッチンの棚から見つかりました😅
貰った記憶も自分で棚に直した記憶も全くないんです。
でも、私がしたことに間違いないんです。
もっと探せば良かったんですが、貰っていないという思い込みから起こしたミスです。


自分の記憶のなさでわざわざ届けてくれた方に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今更ありましたと言うのも何だかいいづらくて。
でも嘘ついているのもモヤモヤします。
皆さんでしたらどうしますか?
ご意見下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤモヤしますよね…😔
でも今更言われたところで向こうからすれば「いやあったんかい!わざわざ届けたのに」という気持ちが起こってマイナスでしかないので私なら自分がモヤモヤするのは我慢して、言わないですね😔💦

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    ご返答ありがとうございます😭
    そうですね😅
    自分はスッキリしますが、相手からしたらイラッとですよね。
    きっとその方はきちんと私のロッカーに入れた記憶があったのにどうしてないんだろうと思っているかなと思いまして…。
    全部私が悪いのにその方のせいに少しでもなっているのも申し訳なく思えます。

    • 9月27日
kかか

そのような状況はなったことはないけど、自分がミスして指摘してもらったりフォローしてもらったら改めてお礼や謝罪をするようにしています。
向こうもモヤモヤしてるかも?しれないし、うやむやな感じだったら開き直って正直に謝ったほうが気持ちはいいかな?と思います。

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうですよね😭
    お互いギクシャクするより素直に謝った方が良いですよね😅

    • 9月27日
N&Y

私なら、カミングアウト?して、謝ります…

わざとじゃないんだし、わかって貰えると思いますよ!!
だし、もしその人もモヤモヤしながらも、付き合っていくとなると、どっちもストレスなのかなって🤔💭❓

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうですよね😭
    イライラされるかもしれないですが、その人は何も悪くなかったということになりますもんね😊

    • 9月27日