
初回妊婦健診で糖が出てショック。尿採取のタイミングは関係ないとDr。同様の経験者のアドバイスや対策を求めています。
今日(11週)、受けた初回妊婦健診の尿検査で、+++でした。
つわりでろくに飲み食いしておらず、夜0時のウィダーイン以降甘いものも摂取しなかったのに、糖が出てショックを受けました。
つわりで尿が出ないので、朝トイレに行かず採尿したせいかとDrに聞いたら、関係ないと言われました。
もう、これからどうしたら良いやら…。
同様に初期に糖+++だった方、その後どうなったか教えて下さい!
また、こんな対策で乗り切ったなど、教えて下さい。
- ドンペソ(8歳)

ぴーちゃん
初期にも妊婦糖尿になる人はいますよ💦
早めに治療始めないと赤ちゃんに影響しますし、産後お母さんも糖尿病になってしまうこともあります💦
私の友人は初期に糖尿になり、自己注射と食事管理、後期からは管理入院でした😮
つわりで食べれないなら水分多めに取ってみるしかないかなと💦
コメント