※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまり
子育て・グッズ

直母の練習頻度やタイミングについて相談です。赤ちゃんが泣いてしまい、保護器を使っています。助産師さんは無理せず続けるようアドバイス。授乳は搾乳30mlとミルク40-60mlです。

保護器を使ってた方で、👶が直母で吸えるようになった方、どれくらい直母の練習していましたか??

直母する頻度、👶は泣いてる時?機嫌いい時だけ?朝だけ、夜だけなど、、、

教えてください!!!

短い乳首の扁平乳頭です。 
小さく生まれたので直母できるのはまだ先かなと言われています。練習を試みるのですが、とにかくギャン泣きです。
落ち着いてるタイミングでは口を大きく開けてくれますが、加えた瞬間大泣き。哺乳瓶の乳首と違ってすぐ出てこないので怒って泣いて、とにかくのけぞって離れてしまいます😢

助産師さんに、「大泣きされたら👶もママも疲れちゃうから、直母の練習は無理しないで今は保護器使って練習はほどほどに」と言われています。
が、根気よく続けなくて大丈夫なのか、、と心配です。完全に乳頭混乱もしていると思います💦

授乳は搾乳30mlとミルク40-60mlです。
搾乳してない時は左右合わせて15分+60mlあげています。

コメント

ぴよりーぬ

1ヶ月ぐらいはずっと保護器つけてました。
保護器で吸ってるうちに乳首もだんだん飲みやすい形なってくるので、それから機嫌良いときに直母にしていき…
だんだん消毒がめんどうになってきて直母に移行しました(笑)

  • まーまり

    まーまり

    保護器は何を使っていましたか?

    機嫌いい時に咥えてもらって、嫌がりませんでしたか??

    • 9月27日
  • ぴよりーぬ

    ぴよりーぬ

    メデラのこれ使ってました!特に嫌がりはしませんでしたよ。

    • 9月27日
  • まーまり

    まーまり

    画像までありがとうございます、保護器使わず直母は嫌がらなかったのでしょうか?
    うちはすごくのけぞって嫌がるのでどうしたものか、、、😢😢と、悩んでます

    • 9月28日
みみ

保護器は1ヶ月くらい使用してました✨
おっぱいなので3時間とか開けずに
少し機嫌のいい時に乳首を咥えさせてました♪

上の方がおっしゃってますが、保護器を使ってるといい感じに乳首が、伸びてくるのでどんどん、赤ちゃんが吸いやすくなってきますよ♪

私も最初は乳頭混乱や、このまま卒乳まで保護器なのか…と心配でしたが、その心配は1ヶ月くらいで終わります!すぐ伸びて直母になりますよ!!笑

  • まーまり

    まーまり

    保護器は何を使っていましたか?

    咥えさせた時は嫌がりませんでしたか?🥲

    卒乳まで保護器なのか、、とまさに心配中です。哺乳瓶が大好きで😭

    • 9月27日
  • みみ

    みみ

    ピジョン のだった気がします😊
    全然嫌がりませんでしたよ♪
    最初はん??って感じに赤ちゃんなりましたが、やはり保護器の乳首の長さが咥えやすいみたいでよく吸ってました!

    大丈夫です!乳首も赤ちゃんも成長します🤣笑

    • 9月27日
  • まーまり

    まーまり

    ソフトタイプでしょうか?
    直母は嫌がらなかったのですね!
    うちはのけぞって泣くのでどうしたものか、、と悩んでます😢

    • 9月28日
  • みみ

    みみ

    ソフトだったと思います!
    最初は逆に直母のほうが嫌がって泣いてました😂

    • 9月28日
  • まーまり

    まーまり

    保護器は嫌がらず、直母は嫌がったのですかね、、

    乳頭混乱とおっしゃいましたが、次第に慣れるものでしょう?😢

    • 9月28日
  • みみ

    みみ

    そう言うかんじですね…!

    慣れますよ!!!
    根気強く頑張ってください😆

    • 9月28日
  • まーまり

    まーまり

    大泣きでも咥えさせてましたか?
    何分ぐらい練習してましたか?😭
    色々と聞いてしまいすみません💦

    • 9月30日