
3人目の妊活の時期を考えています。理由や悩みがあり、いつ始めるか迷っています。
3人目妊活の時期を考えてます!
今2人上にいて、4歳と2歳です。
2歳の子はこれからイヤイヤ期がピークに達するんだと思います。
そこで、3人目の妊活をいつからにしようか考えてます😣
今妊活したい理由
①自分の年齢が35歳を過ぎる
②親の年齢も上がるので、早く3人目の孫を見せてあげたい
③自分の体にいつ何が起こるかわからないので、早めに妊活を始めたい
④軽く産み分けをしているので妊娠するまでに時間がかかりそう
妊活を見送りたい理由
①上の子達にまだまだ手がかかるので、今妊娠したら自分が辛くなりそう
②仕事の繁忙期に近づくので、つわりが来たらかなり辛い+迷惑がかかる
③保育園の送り迎え、雨が降った時に下の子の抱っこができずに辛い
④切迫になりやすいので、上の子2人を見ながら切迫を気にするのは難しそう
という理由です。
みなさんなら今妊活始めますか?
それとももっと落ち着いてから始めますか?
とにかくつわりが辛かったので、それがどうしても引っかかります😭
- ああ
コメント

Nina
丁度妊活中です!
私は自分の年齢で早いうちに
産みたいっていうのと
もうすでに次男と4学年離れるので
あまり離したくないなというのもあり
妊活してます✨
仕事は3人目産んで戻るときに
正職員で戻りたいので
それも早い方が良いなと思ってました!
大変さや忙しさは
いつ出来ても一緒かなと思ってます😅
ただ仕事の忙しい時とつわりが
被るのはちょっとしんどいですね💦
あまり辛い時は休めるなら
今から妊活しても良いのかな
って思いました!
ああ
妊活中なのですね!
そして子供たちの年齢がすごく近いし、うちも男子2人なので同じですね😉
そうなんですよね、いつでも忙しそうです💦
上の子が4歳になった途端にすごく子育てがラクになったので、下の子も4歳になったくらいに妊娠した方が自分がラクかなとも思うのですが。。。
悩みどころですが、やっぱり早いに越したことないのかなとも思いました🙆♀️
心配性なので、3人目妊活に向けて風疹の抗体検査の結果を今待っています😂
その結果次第ですぐ始めるか考えてみます😍
ありがとうございました🥰