

ちよりる
オムツの卒業の仕方ではないですが、うちの子達二人共夜のオムツ外れは遅めで上の子は6才ちょっと前に外れ、下の子は一年生ですが未だにオムツで寝てます😅
やっと、減ってきたかなぁくらいです。
いっそのことパンツで寝かせるといいのかもしれませんが、後片付けを考えるとできず……
夜のオムツ外れは個人差あるって言いますし、もう少し待ってみます。
寝る前にトイレ、起きたらトイレには行かせてます。
前に小児科で相談したら、本当にどうにかしたいなら、尿意を感じると知らせてくれる機械をつけて寝たり、薬を飲んだりという方法があると言われましたがとりあえずせず様子見中です😌

あーちゃん
寝れいる間のおしっこは無意識なので、膀胱の大きさなども関係していたりで個人差が大きいと聞きました!
娘は寝る直前にトイレに行き、夜もしないことが増えたのでパンツになりましたが、私自身は小学校低学年ぐらいまでお漏らししてた記憶があります😂
夜のおむつは体の準備ができるまで焦らず様子見でいいと思います!

ち
夜は体の発達(膀胱に貯められるなど)も関係してくるので、個人差ありますよ〜!寝てる時に無意識に出てしまうのは仕方がないです。成長するにつれて、濡れなくなる回数が少しずつ増えるようになると思いますよ😊
コメント