
生保レディを辞めたいが、入園のために1号枠で辞めるのは無理か相談したい。
生保レディをしていますが、色々しんどいし合わないので辞めたいですが、辞めさせてもらえません。
4月から入園予定なのですが、どうしても入れたい園の2号枠がいっぱいで1号枠なら入れるから仕事辞めます。と言うのは無理がありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

el
1号さんになると何時お迎えですか?
15:00 15:30とかなら
お迎え行ってから一緒に退勤きてもいいよ。とか言われかねないかなっておもいました💦
実際私 元々働いてて
15:30お迎え行って一緒に16:00に退勤一緒に行ったりしてました😅
今は誰かに預けてお仕事されてるんですか?
であれば、預け先無くなりました。っていう嘘は難しいんですかね?💦

みうみう
辞めさせて貰えなくても、一ヶ月前に「この日で辞めます」とはっきり言って退職願いを出し、それでおしまいで良いと思います。
会社側から辞めさせないなんて通りませんよね。
無理を言われるようなら専門の窓口に相談に行った方が良いと思います( ´•ω•` )
-
はじめてのママリ🔰
今後も家族の契約は残るので
円満に退社したくて、、
また言ってダメなら専門の窓口に相談も考えてみます!
ありがとうございます!- 9月27日

結優
同じく働いてた時期がありました。
円満退社したかったので無断欠勤はしたことなかったです。
ずっと辛い辞めたいって言い続けてました。最終的に職選が通らなくなって自己退社を選びました。
その頃には蕁麻疹が出たり、顔の半分にヘルペスができたりもしてました😅
この際、ご主人に仕事辞めろって言われてるとか言ってみてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今回の査定は通ってしまい自己退社が難しいです💦
私も体調が悪く早めに辞めたいです、ら
次は主人にやめろ言われてます。って言ってみます!
ありがとうございました!- 9月27日
-
結優
体調にも出てるようなら、そのことも伝えてみるといいと思います。
- 9月27日

ちゃー
お住まいの地域によりますが、旦那さんのお仕事の都合で他県に引っ越す事になって〜とか?
後からバレても「急に転勤がなしになったんです」とかいくらでも言えると思います!
-
はじめてのママリ🔰
入社の時、旦那は転勤のない仕事に転職したとベラベラ話してしまいました💦
生活圏内に支社があるので
中々難しいかもです、、
ありがとうございました!!- 9月27日
はじめてのママリ🔰
1号のお迎えは14:00です!
今は会社提携の託児所に預けています!!
やはり難しいですかね、、
辞められそうな理由が思いつかなくて、、