
コメント

r ♡
全然買えると思います!!

あづ
車のローンがあっても住宅ローン通る場合もありますよ🙆♀️
買えないってことはないです😌
-
5児のmama
よかったです。
まだ可能性はあるんですね💦
ありがとうございます。- 9月26日

はじめてのママリ🔰
その方の年収、属性、借入可能額によります。
基本的には、借入可能額から借金分が引かれたり、車の一括返済が条件になったりします。
-
5児のmama
個人事業主で、
年収は500万ほどに
なります。
まだ車を買って
9ヶ月で車のローンが3年後に
終わる予定では
あるんですが、、- 9月26日

ここ
年収、勤続年数、借入額によります!
最近契約しましたが、車のローンを先に完済してほしいと言われました!
-
5児のmama
年収は500万〜530万、
勤務年数は
まだ9ヶ月くらいです。
個人事業主なので
収入は変動します💦- 9月26日
-
ここ
個人事業主は厳しいかもしれませんね、、、変動が激しいと思うので😭
- 9月26日
-
5児のmama
ですよね、、
聞いたことあって💦
だいたい500〜530で
変わる感じです、、
そしたらキャッシュでしか買えないんでしょうか、、- 9月26日

2児まま
個人事業主は黒字決済3期分くらいないと厳しいですよ
-
5児のmama
3年は厳しいということですかね?
フラット35だと
行ける場合もあると
聞いたんですが
ローンもあるとなると
やはり無理ですかね、、- 9月26日
-
2児まま
正社員の9ヶ月は可能ですが、
個人事業主の9ヶ月は別問題です。
通る場合もあるかもしれませんが、
車のローンもあるということなので、
物件価格によっては減額承認になるかと思います。
フラットを利用する場合、購入物件が適合しているかも大事ですので確認してみて下さい。- 9月26日
-
2児まま
少なくとも黒字決算2期分は必要かと思いますよ。
- 9月26日
-
5児のmama
なるほどですね、、
ありがとうございます💦
ちなみに
黒字決算とはどういうのでしょうか?
青の予定なんですが‥💦- 9月26日
-
5児のmama
青色申請とかそういうのでは
ないですよね?💦💦- 9月26日
-
2児まま
黒字決算というのは、支出よりも収入があるということです。
会社や個々により、決算時期というのは様々ですが1年を通して収支を確定しなければなりません。
※青色申告は別です
会社は会社で収支の確定をし、決算書を提出
+ご契約者は確定申告で、所得が400万以上ないと厳しいと思います。- 9月26日
-
5児のmama
支出って言うのは、
経費分ということでしょうか?
運送をしてるんですが
ガソリンや高速代などでしょうか?
すみません、、無知で‥💦- 9月26日
-
2児まま
返事場所間違えました
- 9月26日

2児まま
会社の場合
収入-経費=利益
個人の場合
収入-経費=所得
この経費の部分は会社名義は会社の経費、個人場合は個人の経費扱いになります。
運送業の場合、車代や保険、仕事に関係するものはすべて経費計上できますが、経費計上しすぎの結果、所得が低くなる場合があります。
住宅ローンをお考えの場合、ご契約者様の所得も大事になりますよでご注意下さい。
-
5児のmama
なるほどですね、、
そしたら経費に何でもかんでも当てるからいいっていう問題でもないんですね、、💦
だいたい、そしたら
400万ほどになるようにするのがベストなんですかね‥- 9月26日
-
2児まま
ベースが400万程なので、会社の利益に比例して個人の所得も多いに越したことはないです。
その分国保もあがりますので
ご購入後に調整される方は多いですよ- 9月26日
-
2児まま
見た感じは問題ないと思いますが、
委託とかフランチャイズみたいなところに加入されてますか?- 9月26日
-
5児のmama
加入してないです💦💦
- 9月26日
-
5児のmama
なので旦那が稼いだ
83万ほどの金額から
3割は会社?に持っていかれています💦- 9月26日
-
2児まま
紹介料という感じですかね?
管理手数料という項目なので
疑問でした。
お車も元請けさんからリースされてます?- 9月26日
-
5児のmama
そういう感じだと思います。
そうです!
なので借りてるお金も
払っています💦- 9月26日
-
2児まま
ちょっと高いとこなんですね😞
リースとガソリンやETCが元請けさんに入っているので完全な独立というわけではなさそうですね。
手取りで40万あるので所得は問題なさそうです。
確定申告だけしっかりやって頂いて下さい。
個人事業主になるので、やはりもう少し待った方がいいかもです。
確定申告後、フラットが1番可能性ありますが、返済比率を車含めて30%以下の物件を選んで事前に通すといいと思います。- 9月26日
-
5児のmama
そうなんですよね、、
たかいですよねやはり💦
下請けみたいな形ですかね💦
この収入だと
いくらほどですかね?💦- 9月26日

たぬきち
車のローン残っていて、仮審査通りましたよー!
-
5児のmama
ほんとですか?!
それは希望あります‥
借り入れはいくらできましたか?😭- 9月26日
-
たぬきち
JAで6500万で借入できました😳
ちなみにブライダルローンとわたしの車もあったので、よく通してくれたな、、って感じです。笑
地銀ではブライダルローン完済を条件に満額解答いただけました。- 9月26日
-
5児のmama
6500万!!!!
それは凄いです😭💕
差し支えなければ
旦那さんの年収ってどれくらいですか?💦
流石に私のとこは
厳しいですかね😭- 9月26日
-
たぬきち
年収1200万ぐらいです。
職業柄借りやすかったっていうのもあります😌
あとは営業さんの頑張りが結構大きいかもです!
ただ車のローンあっても、返済の遅延等なければ可能性はあるので諦めなくて大丈夫だと思いますよ💡
借入額と年収の兼ね合いだと思います☺️- 9月26日
-
5児のmama
それはうちのとこは無理そうですね😭
羨ましいです!!
過去に口座のお金が
数円足りなく支払いが
遅れたことはあるんですが
それはやばいですかね?💦
すぐ支払ったので
滞納は一切ないんですが、、- 9月26日
-
たぬきち
ママリの投稿を見ていると、それぐらいなら大丈夫って意見や実体験が多いですよ!
そこまで心配しなくて良さそうです☺️
一戸建て検討中ですか?それとも銀行を検討中ですか?🥺
事情を営業に説明して、銀行を紹介してもらうのが良さそうです。
我が家も金利の関係でネット銀行とか考えていたんですが、結局紹介してもらったJAと地銀だけ仮審査だして地銀に決めました😂
あとはろうきんやフラット35が審査緩めだとよく見かけるので、検討してみるといいかもしれません。- 9月26日
5児のmama
安心しました、、
ありがとうございます💦💦