※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

元夫が連れ子と再婚し、子供が同じ学校に転校したようです。引越し費用がないため、簡単には引っ越せません。学校に事情を話しても意味がないでしょうか。同じ学年なら同じクラスにしてほしくないのですが、どうしたら良いでしょうか。

全夫が連れ子ありの奴と再婚し
私の子供たちと同じ学校に転校したみたいで
何年生かも分からないのですが
今はコロナで参観とかないので助かってますが
来年とかはきっと行事とかあると思われます、

私は引越し費用などないので
引っ越せば?など簡単にはできません。

全夫とも一切連絡もとってないです。

学校側に事情も話しても
意味ないですよね?
もし同じ学年なら同じクラスにして欲しくないなど…

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなくママリさんの感じが悪い印象になっちゃうので、『奴』じゃなくて他の表現してほしかったです🤣🤣

まぁ、その人が原因で離婚したなら『奴』になっちゃいますがね、、😅

学校側に話しても意味ない気がします😢
私なら、逆に知られたくないって思うので放置です。
が、学校にはバレるものなんですか??
バレないのであれば、誰がどこで口を滑らせるか分からないから何も言いません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません…。( ´•_•。)
    感情が出てしまいました…

    学校にバレるバレないではなく
    通ってる学校は
    ほとんど知り合いばかりで
    私が全夫と夫婦だということは知っている状態で
    私の子供たちもまだ顔は覚えており、
    前の名前も覚えており、
    参観などがあったときとか
    自分のことはみにきてないのに
    なんで?と思うかなあ…
    など自分の子供たちが
    傷つくかなあ…とかそういう面を
    気になってしまい…

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう感じだったんですね😢
    それは意味がわからない、、
    前の旦那さんも何を考えてるのでしょうかね、、
    再婚相手の人も嫌じゃないのかな?って思いますよね😅
    再婚相手の人は前の奥さんとのお子さんが同じ学校ってこと知ってるんですかね、、😭

    たしかにそれなら、同じクラスにしてほしくないと伝えたいですね、、😅
    一度相談してみるのも良いと思います😢

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい…
    私的には再婚しようがなにしようがどうでもいいと思ってたのですが、学校まで同じにするなんて意味がわからなくて…

    再婚相手の方は知ってるかはわからず…

    同じ学年かも分からない状態でも言っても大丈夫ですかね…?

    もし相談するなら子供たちの担任の先生ですかね?

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元旦那さんほんと意味わからないですね😅

    私ならとりあえず担任の先生に相談すると思います😢

    • 9月26日