コメント
ママリ
申し込みの書類をもらったときに一緒に就労証明書の書類ももらえますよ。
職場に書いてもらってから、申込用紙と一緒に就労証明書も提出です😃
みぃママ
基本揃って提出ですが、申込書は、申し込み期間に間に合わないとダメなので、提出する際にもし無ければ、後日出します!って伝えると良いかなと思います。
2回市役所へ行く意味は分かりませんが、ご友人?は、後提出でも間に合ったのかな?と思います。
ママリ
申し込みの書類をもらったときに一緒に就労証明書の書類ももらえますよ。
職場に書いてもらってから、申込用紙と一緒に就労証明書も提出です😃
みぃママ
基本揃って提出ですが、申込書は、申し込み期間に間に合わないとダメなので、提出する際にもし無ければ、後日出します!って伝えると良いかなと思います。
2回市役所へ行く意味は分かりませんが、ご友人?は、後提出でも間に合ったのかな?と思います。
「職場」に関する質問
職場で新しい苗字で呼ばれないとイラッとする方いますか? 私は、旧姓で呼ばれても何とも思わないタイプですが、 職場の25歳の子が、結婚して苗字が変わり、 難しい苗字から難しい苗字に変わり、 訳わからなくなり、間違…
何で新人いびりなんてものがあるのでしょうか? 私は前職では新人は辞めてほしくないから接待とまでは言わなくとも気にかけてあげる存在でした。 今の職場ではどうも新人いびりが慣習のようで、私が今やられてます。 結…
職場で、パワハラ受けています。思いきってチーフに相談。相談してからも、あまり変わりませんでしたが話をしたことにスッキリはしました。 でも、なにを思ってか、今までしたことがない急に パワハラ受けているサブチー…
お仕事人気の質問ランキング
ぴぴ
同じタイミングじゃないとダメなんですね😭
明日行きたかったけどまだ書いてもらえてなくて💦
友達が2回行ったよーって言ってたので2回目のときに提出するのかと思ってました😓
ママリ
そのお友だちがなぜ2回行ったのか分かりませんが、就労証明書ないと審査通りませんしわざわざ2回市役所に行くのも手間じゃないですか?
必要書類揃えて1回に済ませた方がいいと思います😰
ぴぴ
そうですよね!!
ありがとうございます😊
まだ日にちありますし職場から貰ったら提出しに行きます😚