
クリスマスプレゼントについて相談があります。息子が欲しいおもちゃをサンタさんからもらうことを楽しみにしていますが、義理の母がじーじサンタが買ってくれると言ってきました。去年も同様のことがあり、サンタさんの特別感が損なわれるのではないかと悩んでいます。心が狭いのでしょうか。
まだ早いですが、クリスマスプレゼントについてです。
息子がとても欲しいおもちゃがあり、今からサンタさんにもらうとたのしみにしてます。
先日、義理の両親と会うことがあり、クリスマスの話になりました。
サンタさんにそのほしいおもちゃをもらうと息子が話をすると義理母が、じーじサンタが買ってくれるから!!ゴマすっておきな!!と言うんです笑
正直、その言い方なに?と思いました、、、笑
去年も息子がサンタさんにもらうと言ってきたおもちゃをクリスマス前にじーじサンタからだよと言ってもってきたんです😭😭
あたしは、サンタさんは特別だから1番欲しいおもちゃが届くというのが嬉しいのかなーと思うのですが、、、
心が狭いですかね😭😭😭😭
- o(4歳5ヶ月, 7歳)

ぽん
私もそういうのは「はっ!?😰」と思っちゃいます。
孫がそう言ってきたなら「そうなんだ、楽しみだね」でいいじゃんって感じですよね😒

結優
サンタさん…信じさせてあげたいですよね。
サンタさんなんて居ないよ?じぃじだよ?なんて寂しすぎます😭
ばぁば夢なさすぎます😭😭😭
コメント