※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らみぃ
子育て・グッズ

旦那が夜中にお菓子を食べて娘を起こすのでイライラ。娘の眠りが浅く、自分も疲れている。

眠りの浅い娘にもダラダラお菓子を食べて何度も娘を起こす旦那にもイライラしてしまう。。
生活リズムが崩れ気味で睡眠が足りないのではと思って抱っこ紐&添い乳で寝かしつけして今日はいつもの時間に寝てくれて私もやっと寝れると思ったのに旦那が無神経に同じ部屋でボリボリお菓子食べて何回も娘が起きてって繰り返し。。😭
娘は元々眠りが浅くて寝る前に粉ミルクを飲ませても1時間で起きてきたり昼寝のときも家事なんか出来ないくらい些細な音で起きてしまう。。
なんかもう疲れたな。
娘が寝てから4時間ずっと寝られないまま。
夜に寝られないから昼間に寝てしまって生活リズムもクソもない
全てにイライラしてしまう自分が嫌って思ってるのに
いざそのときになったらイライラが止まらない
1人になりたいな。

コメント

たんたんmama 🐰💜

2人目がまさに そんな感じでした!
布団がすれる?こすれる?音でも起きてました😂
1歳半まで30分おきに添い乳でしたよ!
断乳してから初めてぶっ通しで寝ました!
そのまま3人目が生まれて
3人目もいまだに2時間おきに添い乳です😂😂