※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅち
家族・旦那

相談させてください🥲義家族が苦手…というより嫌いです。でも義家族は家…

相談させてください🥲

義家族が苦手…というより嫌いです。
でも義家族は家族や親戚みんなで集まってワイワイするのが大好きなので月3、4回くらいは皆んなでご飯食べない?とか親戚帰ってくるから集まろうとか誘われます。
旦那もみんなでワイワイ集まるのが大好きなので行きたがります。そして、子供を見せに行きたいともいいます。
私は人見知りでほんとに行きたくありませんし、産後のガルガルで義家族に子供触ってほしくありません。
ガルガルのことなんて旦那に分かるはずもなく、孫見せるの当たり前でしょ〜といい私が行かなくても子供を連れてきます。

毎回断るわけにも行かず我慢して何回かは参加するのですが
本当に憂鬱です。
私が人見知りと分かっているので色々気遣ったりしてくれるのですがその気遣われるのも嫌でほっといてって思っちゃいます。

私が行きたくないと断ると旦那は人生のうちのほんの少しの時間なんだから我慢して行こうよとか、会わないといつまでたっても人見知り治らないよとか、子供のために家族付き合いしときなよとか言ってきます。

我慢して参加するべきなんでしょうか?

コメント

まめ

行かなくていいと思います。
月に3,4回とか苦痛でしかないです。めんどくさい!
なんで気を遣うことが月に3,4回もあるんだ!って思っちゃいます。

人見知りはずっと人見知りのままで、行ったところで治りません!って感じです。
私も人見知りです笑

たまに行くくらいでいーんじゃないですか?
子どもは旦那と血のつながりもあるのでまぁ会わせてあげなきゃかなぁとも思いますが。毎回じゃなくてもいーかなと。
私の知り合いで、子どもは行かせるけど自分はいかないみたいな人いますよー。

授乳(おっぱい)とかもあるとしたら、それを理由に子どももりゅちさんとお留守番とかできないですかね?

  • りゅち

    りゅち

    行かなかったら行かなかったで、また来ないんだとか影で言われるんですよね…子供と旦那が行っても、私は来ないのかと言われるみたいで…ほんとめんどくさいです。

    次の授乳の間まで行こうとか、ミルク持ってけばいいじゃんとか言って連れて行こうとするので、私はともかく子供を置いて1人で行くって選択肢は旦那にはありません😮‍💨

    • 9月26日
  • まめ

    まめ

    影で言われてももうわりきっちゃうしかないですね。
    この先ずーっとそのお付き合いは地獄すぎるので、もうそういう人なんだって向こうに思ってもらっちゃったほうが楽です。。。
    そういう時に旦那がホントはフォローするべきなんですよね。
    毎回いかないって言ってるわけじゃないんだから。

    旦那さんにそのストレスの大きさを気付いてもらったほうがいいですね。
    旦那さん一人でいってくれ。。。って感じです。

    • 9月26日
ままり

我慢して行くにも頻度が高すぎます‥😣

  • りゅち

    りゅち

    3、4回といっても、義実家でだったり、義妹家族とだったりと色々あるんですが義家族といった意味では同じですかね笑
    ほんと義家族とは極力関わりたくないので憂鬱です🙃

    • 9月26日
Satimon

少なくとも旦那さんの言い分はおかしいと思います

非人見知りの人には、ガチの人見知りの気持ちわからないんだと思いますし、なにより人見知りがどのくらいなのかは人それぞれですし

というのも、私の夫が人見知りで、「そんなに俺に嫌な思いさせてまですること?」と言われ、はじめてそのストレスの大きさに気がついたんです

ましてや産後、コロナ禍、免疫力のない乳児… 断る理由満載なはずだし、旦那さんが1番の理解者になるべきなのにと思います

個人的には年に数回、赤ちゃん見せたいならワイワイ集まるのとは別の日に、マスクつけて訪問するのがいいと思います

ただ、地域性や親戚の考えもあるので、何がベストかは難しいですよね

  • りゅち

    りゅち

    人見知りの気持ち分かってもらえたらいいんですけど、じゃない人には分からないことではありますよね…
    旦那はきっと子供見せたい気持ちが大きすぎて私の気持ちなんて理解しようと思っていません。
    どうするのがベストなのか本当分からないですね…

    • 9月26日
マミー

先程そのような事で旦那と話したばかりです😂

お彼岸でみんなでお墓参り行くからと言われ、最初は渋ったものの、すぐ帰ろうと言われたので了解しましたが今日になって11時ぐらいに集合と言われ、それってお昼も食べるって事?って聞いたらそうかもしれないと言われて、思ってること全部言いました😂

りゅちさんも大変でしたね🥲
勝手にやってろって感じですよね🥲

  • りゅち

    りゅち

    急に決まったことかもしれませんが、当日なってそのようなことになったら断れませんよね。すぐ帰るんじゃなかったの!?って感じですね😮‍💨行きたくない人は置いといて勝手に1人で行ってろって感じです笑

    • 9月26日
  • マミー

    マミー


    ほんとですよね😂
    我慢する必要ないと思います😂

    • 9月26日
メロンパン

月3-4って、、、毎週じゃないですか😱💦無理すぎます💦
子供のために家族付き合いしときなって、、、結局自分のためだろ?って感じですよね😑嫁子ども使って親孝行すんな!と思います。呆れた言い訳ですね。
逆に旦那さんはその頻度でりゅちさん側の親族と家族付き合いしてるんですかね?

  • りゅち

    りゅち

    本当そうですよね。自分が親孝行したいがための言い訳ですね😮‍💨
    そこまでの頻度はありませんが私の家族側での集まりある場合はほとんど参加してくれます。もともとワイワイするのが好きで誰とでも喋れるので行くよ〜と言ってくれます🙃

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰。

わーうちと全く同じです😂
本当気い使うだけでしんどいですよね!!笑

最近還暦のお祝いを20人近くでやるって話を妊婦だしコロナだしと断っただけで関係性が悪くなって全くあわなくなりました!!逆にラッキーと思ってます!!

せめて月に一回にしてほしいですよね!!💧早く帰らせてくれるならいいですけど、、