※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

墨東病院に行かれた方、ベビーカーやベビーベッドはありますか?車で行くため、両手が塞がった状態で行く必要があります。

墨田区にある墨東病院に行かれた方はいらっしゃいますか??
今度生後11日の新生児を心雑音があると言われ墨東病院で診てもらうことになりました。車で行く予定なんですが、まだ抱っこ紐やベビーカーがなく、おくるみで包んで行こうかと思っています。
ただ、コロナ禍で私以外の付き添いができないため、両手が塞がった状態で行く事になります。
墨東病院ではベビーカーの貸出やもしくは問診票を書いている間など、ベビーベッドがあるとかありますか??
分かる方いらっしゃったら教えて頂けると幸いです。

コメント

まま

ベビーカーの貸し出しはたぶん無いと思います。
ベビーベッドもなかったです。
コロナ禍に墨東病院にかかってましたが大きい病院なので、診察室にはママのみとかでもそれ以外のところはパパや付き添いの人がいても大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!付き添いがいて大丈夫なんですね😳そしたらどうにかなりそうです!ありがとうございます!

    • 9月25日
  • まま

    まま

    付き添いの人なんてたくさんいましたよ🙌
    もし注意されたくなければ、一階にある初診窓口や会計窓口があるところでパパに待っててもらって、小児科の待合室にはママだけで行けばいいと思います。

    • 9月25日
みいまま

ベビーカーの貸し出しはないですが小児科にベットはあって寝かせることはできますよ!
ただ初診の紹介状を出したり問診票書いたりする窓口は1階で全科共通なのでベット等はないです。
昨年の夏、コロナ禍で1ヶ月検診でいきましたが、パパの付き添い結構いました!
廊下でも待てるので付き添い大丈夫だと思いますしいてもらったほうが安心かと思います(^^)