
育児中、ストレスでイライラしやすく、子供に冷たくなってしまうことが悩みです。生活状況が変えられない中で、どうしたらいいか悩んでいます。
育児の日々、イライラがデフォルトになってしまっている毎日です。
朝起きて、今日は怒らずにイライラしないようにしようと思っていても、些細なことがきっかけでイライラしてしまい一日中引きずってしまいます。
子供に対しての返答も最低限、冷たいものになってしまうことが多いです😔
子供のことは愛していますし大切です。
ただ、結構頑固で私の言うことを聞いてくれないことも多い子です。
また、解消が困難な生活面でのストレスが慢性的にあり、それで子供に当たってしまうこともある気がします。
今は理由があって生活を変えることが難しいです。
みなさんこんなものなのでしょうか。
- コニ(7歳)

アンパンチーまま
そんな時ありますよ。
旦那と喧嘩した時なんて特に。笑
落ち着いた時に「ごめんね。」「ママは◯◯が大好きだよ」って抱きしめてあげたらいいんですよ。
言葉が思いつかないなら膝に座らせながらバックハグでテレビ見るだけでもいいと思いますよ✨✨
ニュースじゃないですし最悪ですけど。。。
熱湯かけたり叩いたり。
殺してしまわなければやり直せますよ👍👍

コニ
ありがとうございます😭
なるべく多く抱っこしたりはしています😭
コメント