※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまちゃん🔰
住まい

マンションに住んでいます。玄関の隣の部屋を寝室にしているのですが、…

マンションに住んでいます。

玄関の隣の部屋を寝室にしているのですが、玄関側の通路で隣人が早朝にタバコを吸っています。

今の時期まだ暑かったりするので、窓を開けて寝ています。

通路側で葉たばこを吸われるので、寝室にニオイが入ってきます。

気づく度窓を閉めるのですが、気づかないとニオイで起きて、眠いのに起こされます。

間取り上今の寝室を寝室にするしかありません。

日中はベランダで吸われるので洗濯物にニオイがつくし、まぁベランダは百歩譲って自分の家の敷地内なのでガマンするとして、玄関側の通路は共有スペースですし、マンション内で共有スペースでの喫煙は禁止されています。

管理会社に言っても、すぐに対処してくれるかわからないし、みなさんはどうされてますか。
ご回答お待ちしてます。

コメント

deleted user

共有スペースでの喫煙が禁止ならすぐに管理会社に報告します。
嫌ですね😡

♡YU-KI♡

私ならまず管理会社に言います。それでも何もして貰えなかったら、大家さんに言います。

はじめてのママリ🔰

そもそも、管理規約違反じゃないですか?😅
ベランダで煙草自体が💦

うー

通路はもちろんだけどベランダもダメだと思いますよ💦
ベランダも専有使用権はありますが、共有スペースです!!

すぐ対処してくれるかわからなくても連絡しないことにはどうしようもないのですぐに連絡がいいと思います⭐️

えまちゃん🔰

みなさんご回答ありがとうございます。
一人一人返さず申し訳ありません。
管理会社へ言ってみます。
ありがとうございました。