
上司がプライベートな情報を全体に送信したことは適切ではないと思います。
先日待望の女の子を出産しました。しかし、低体重児のためNICUに入院する事になりました。
現在仕事も産休中のため、出産した事を会社に伝えたところ
上司が全体メールで私が無事出産を終えた事・子供がNICUに入院になった事を皆に送信しておりました。
私の中では子供がNICUに入院になってしまった事に対して遣る瀬無くて、毎日落ち込んでいるのですが、まさか全体に周知されるとは思ってもいませんでした…NICUに入院しているなんて結構プライベートな事だと思うので、かなり嫌な思いをしました。
皆さんなら、この上司をどう思いますか?
無神経な上司だなと思いますか?
それとも気にする事ではないと思いますか?
- なっちゃん(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

初めてのママリ
全体ライン、、、。
非常識です💦産まれたことを伝えるのは産休入っていつか生まれるし伝えても普通かなと思うけど、その後の状態は言うべきじゃないですよね。

はじめてのママリ
無神経ですが、言ってほしくないのであれば 言わないことですね
こちらの気持を汲み取れって感じですが
わからないのでしょうね
上司の方は男性でしょうか。悪気はないと思います
ありのままを伝えたんでしょうね
-
なっちゃん
はい、男性上司です。
さすがにNICUの事は言わないだろうなと思って伝えた私が間違いでした…😩
今後は私が気をつけたいと思います💦- 9月24日

kota
少なくとも全体メールを送信する前に、なっちゃんさんに確認を取るべきだと思います。
無神経で配慮が足りない上司の方だと思います。
私だったら、後の祭りかもですが、言ってほしくなかったことを上司に伝えるかも。
-
なっちゃん
ですよね。なんてデリカシーの無い人なのだろうと思いました。
私も言って欲しくなかったことを伝えようかなとも思いましたが、男性上司に言っても理解してもらえなそうな気がして…😓
今回は黙っていようと思います。- 9月24日

はじめてのママリ🔰
私なら嫌です…上司には伝えるべきかなと思って私も子供が入院になった事など話すと思いますが、
全体に知られるのは……。
私の子供もNICUに入院したのでお気持ちわかります。私のせいで低体重で生まれたんだとか、かなり自分を攻めてしまいますよね。今は元気なムチムチさんになりましたが、私も当時はかなり精神的に来てました…。早くお子さんが退院して、笑い話になるといいですね。
なっちゃん
ですよね…本当にビックリしました。