※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
産婦人科・小児科

乳がん検診で説明が不十分で心配。これは普通の流れですか?要相談。

今日、集団の乳がん検診がありました!集団は初めてで、エコー中はとくに説明なく終わって、写真2枚くらい出て、なにやら紙にいろいろたくさん書いてありました!これって普通なことですか?💦なんか悪いとこでもあったのかと心配になっちゃいました😭人待ってるし聞くに聞けず💦今までは、病院の検診で先生が説明してくれてたので😣
叔母が乳がんになったりしたので心配で😭

コメント

年子👧mama

検診だと検査技師が検査していると思うので、医師でなければ結果の説明は出来ないので、検査中の説明はないと思います。
写真は、所見がなくても検査したことの証明のため、左右1枚ずつ印刷して、結果に添付しますし、所見がなくても結果報告書には、書式にもよりますが、それぞれに「所見がなかった」旨を伝える記載をします。

もちろん、良性でも悪性でも所見があれば、そこの写真と所見の記載をします。

なので、普通というか特に特別なことではないかと思います😌

  • まな

    まな

    遅くなりました💦
    ありがとうございます!!特別なことではないんですね!!
    安心しました!大人しく結果まちます😅

    • 9月28日