幼稚園での娘の様子について、おままごとで赤ちゃん役をやらされていることが気になる。娘が自分の気持ちを吐き出さないことや、我慢しているのではないかと不安に感じている。周りの子供たちは楽しいことや嫌なことを話している中、娘はあまり話さないようで心配している。
幼稚園年少女の子の幼稚園での様子についてです。
子供の気持ちをどうやって吐き出させてますか?
幼稚園では、おままごとをよくやっているようで。
ママ役、お姉さん役が人気で、残りパパ役、赤ちゃん役がいるみたいです。
帰りが一緒になる仲の良いお友達のママに「〇〇ちゃん(娘のことです)、いつも赤ちゃん役やってるみたいで‥嫌がったりしてませんか?」と様子を教えてくれました。
ママ役がやりたいとかは娘が自分で言うしかないと思っていて、我慢してるのかなと。
娘は外遊びが楽しかったくらいしか教えてくれず、おままごとのことは何も話してくれたことはありません。
嫌だったこともあまり話してくれず‥💦
周りは楽しいことも、嫌だったことも話してるみたいで。
下の子が一歳で、上の子にも構っているつもりなんですが、できてないのかな‥
最近我慢もすごくしてるのかなと不安です。
幼稚園ではいいことも悲しかったこともママに教えてねと伝えてはいるのですが。
- ゆゆゆ
コメント
ゆ
うちは寝る前に悲しかったこと、嬉しかったことをいうようにしています。
子どもはこどもなりに親に心配かけたくないとかあるので、まずはおやが悲しかっこと、嬉しかったことを話して、無理強いはせず本人が言うまで待ってあげてください。
まぁでも赤ちゃん役をしたい子もいると思うので、そこだけで我慢してると考えなくてもいいかなぁっとおもいます。
kanakan
普段から、今どんな気持ち?って聞くようにしてます。
泣いてたりしても、今どんな気持ち?
嬉しそうでも今どんな気持ち?
と。それで共感してあげてください!
練習が必要かなと思います!
それでも性格によっては言いたくない子もいるので、話してくれたらしっかり聞いてあげれば大丈夫ですよ!
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
普段からどんな気持ち?と聞くのは自分の気持ち吐き出すのに大事ですね✨
共感もしていこうとおもいます。
参考になるコメントありがとうございます🥺- 9月24日
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
寝る前に話すのいいですね。
親が話してからの方法も娘にあっていそうです。
参考になるコメントありがとうございます✨