コメント
なな
教育委員会が内定書を出すのではなく、各学校の事務で在職証明書を発行することになるので各学校に配属されてから書類を提出することになるはずです。
次の春にということは4月採用ですよね?
保育園が決まってから何ヶ月以内に在職証明を出すと自治体で決まっていますので、仕事が始まってから配属先の事務さんにお願いするといいですよ☺️
心配でしたら各自治体の保育運営課に書類提出の流れを問い合わせておくと安心だと思います👌
なな
教育委員会が内定書を出すのではなく、各学校の事務で在職証明書を発行することになるので各学校に配属されてから書類を提出することになるはずです。
次の春にということは4月採用ですよね?
保育園が決まってから何ヶ月以内に在職証明を出すと自治体で決まっていますので、仕事が始まってから配属先の事務さんにお願いするといいですよ☺️
心配でしたら各自治体の保育運営課に書類提出の流れを問い合わせておくと安心だと思います👌
「お仕事」に関する質問
社内システムのトップページを作りました。 エクセルかワードでしか作成できずエクセルで作成しました。 色味やデザイン的にはどうおもいますか? 現場からはもっと淡く、グラフの色も変えて欲しい、タイトルや枠、右側の…
indeedの求人て、どこまでが本当なのでしょうか? ハローワークだとほとんど求人ないのに、indeedだと沢山出てくるなという印象です。 一回載せてそのままとかで多く見えるってことなんですかね? 現実はどうなのか気…
親に子供を預けて週3回くらいパート行ってるよって方いますか? 来年から保育園申請してるのですが、もし落ちたら、まあ落ちなくても週3回くらいなら見てあげるよって言ってくれていて、 最近、保育園の虐待のニュースと…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ご丁寧にありがとうございます!
4月採用、4月から保育園、になります!
勤務先で在職証明書というのを出していただけるのですね🧐
保育園に申し込みをする時点では在職証明書がなくても、点数は下がらないのでしょうか💦
なな
私の自治体では申し込み時点で主人の在職証明と、自治体の形式で採用見込み証明?(正式名称忘れちゃいました💦)の提出で良かったはずです!!
こればかりは各自治体に問い合わせないと取り決めが分からないので、本日はあと数分ですが市役所へ問い合わせるといいですよ✨✨✨
週明けでもいいと思いますが、ずっと気になりますよね😆