
コメント

はじめてのママリ🔰
1日1ミリなので6日で4ミリは誤差じゃないですか?😊
はじめてのママリ🔰
1日1ミリなので6日で4ミリは誤差じゃないですか?😊
「卵黄嚢」に関する質問
初診に行ってきました。 排卵日確定ではないですが心当たりのある行為からだと 6週0日辺りだと思います。 なんか見た感じ卵黄嚢でかくない?胎嚢小さくない?と思ったんですが先生からは何も言われず これが胎芽かな?な…
流産しました。 心拍は確認できていましたが、卵黄嚢が大きく 様子をみよう…と診断されており、本日“育ってないね”とのお言葉とともに、流産の診断を受けました。 悲しむ暇もなく…淡々と手術の話をされ、心がついていきま…
6w5dで心拍確認ができませんでした。 胎嚢は前回5w3dで9㎜から15㎜になっていました。 卵黄嚢と胎芽を確認できました。 次回、7w3dに診察で、心拍確認できないと心配だね、 だいたい6週前半には心拍確認できることが多い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kaokao
ありがとうございます。誤差だといいのですが…😅
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますが、2ミリくらいの誤差は全然ありますよ😊無事に成長しますように!
kaokao
そうなんですね!少し安心しました☺️もう一つ質問したので、よかったら見ていただけると嬉しいです🙇♀️