3回食にする際、寝る前のミルクは不要と言われていますが、ミルクなしで寝かしつける方法について悩んでいます。皆さんはどのように寝かしつけていますか?
おはようございます!
もうすぐ3回食にしようと思っているのですが、栄養士さんと話していたら、3回食になったら寝る前のミルクは不要と言われたのですが、今までミルクで寝かしつけていたのでミルクなしでいきなりどうやって寝かせたらいいのかと悩んでいます。皆さんはどのように寝かしつけていますか?
やはり覚えるまではじめは苦労するのでしょうか?
栄養士さんの助言通りにミルクなしの寝かしつけを実践したいので、ミルクなしでされている方の助言が聞けたらなと思っています!
よろしくお願いします!
- まいめろ☆(9歳)
コメント
なあな
うちは腕枕か添い寝で寝てます(^^)
お腹がいっぱいであれば、寝る直前は特にぐずらず寝ます。
kana
うちはトントンで寝ますが、なるべくお腹いっぱいで寝て欲しいので夜の離乳食後のミルクを時間ずらしてあげちゃってます💧良くないのかもしれませんが💦19時半位に食べ終わり、8時位にミルク最後飲ませて布団に行きます。
-
まいめろ☆
わりと遅くにあげてるんですね!
お風呂は離乳食の前ですか?- 10月3日
kana
旦那が帰ってくるのが割と早いので、大人と同じ時間にあげちゃってます(´`:)お風呂は離乳食の前に入ってます(^-^)
-
まいめろ☆
汚れないですか⁉︎
- 10月3日
-
kana
今の所はそんなに汚れないです。これからですかね?髪の毛とかについたりしたらタオルで拭いたりしてます。コペコペになりますが(´`:)
- 10月3日
-
まいめろ☆
ありがとうございます!
お風呂の順番に悩んでたのですが、まだそんなに汚れないですよね!- 10月3日
-
kana
でもこれから汚れますよね(T_T)うちも自分で食べるようになったらお風呂の順番考えます(´`:)寝かしつけ頑張って下さいね⭐
- 10月3日
ポム
うちは、離乳食を6時には食べさせて、ミルクを飲ませ、その後お風呂に入れて、トントンか抱っこでゆらゆらで寝かせてます☆
8時半過ぎたら、だいたいは寝てくれます。
9ヶ月の時は、しっかりと食べられてる日は寝る前のミルクなし、量が少なかった日は寝る前にミルクあげるみたいな感じで、10ヶ月になる頃には寝る前のミルクなしになりました♪
-
まいめろ☆
お風呂のあとはすぐに寝室ですか?
それともリビングで遊ばせますか?- 10月3日
-
ポム
うちは、和室が子供の遊び部屋&寝室なんです。
なので、お風呂出たら和室に連れて行って、眠たそうにするまでは遊ばせてます☆
8時15分くらいには部屋を暗くしてます。- 10月3日
まいめろ☆
ありがとうございます!眠くなるまで遊ばせてみます!
まいめろ☆
3回めは何時にあげて、何時に寝かせていますか?
なあな
3回目は7時すぎで、離乳食の後授乳をします。寝るのは9時すぎですね‼︎