※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

12週で初期ドックでNT9mmとの診断。赤ちゃんの健康に不安。堕ろすか悩む。絨毛検査勧められる。同じ経験の方の意見や決断を知りたい。

12週で初期ドックでNT9mmとの診断でした。元気で健康な赤ちゃんが生まれる可能性は、やはり、かなり絶望的なのでしょうか?
これからどうしたらいいのか決断できず、同じような経験をされたか方がいればどうされたのか、どうなったのか教えていただけませんでしょうか?また皆さんの考えも参考にさせてください。
※出生前診断や中絶の話が出ますので、不快感のある方は閲覧をお控えください。

10週の不妊クリニック卒業の日に医師からNT指摘があり、その時は頭が真っ白でNTが何mmあるのか聞けませんでしたが、専門の病院を紹介され、先日初期の胎児ドックを受けてきました。

10週の時も素人目で見ても首の浮腫がかなり厚みがあったので、あまり良い結果を期待せずに過ごしてはきましたが、初期ドックの結果は想像以上に悪く、21トリソミーが1/6、18トリソミーが1/4、13トリソミーが1/9の確率というものでした…。

赤ちゃんの身体は鼻骨はあり、心臓も細かい気になる点はあるものの、特に大きな異常は見つかっていません。ただ、胸水が少し溜まっていること、足が少し短い、肝臓が良くないみたいです。また、胎児水腫の疑いとのことでした。
元気な子も生まれる可能性はあると医師からは言われましたが、ネットで調べるとNT6mm以上の場合は、何の異常もない赤ちゃんが生まれる確率は15%しかないと書いてありました。これを信じるなら、健康な子を望むのは絶望的だなと…。

旦那と実母は赤ちゃんに異常がある可能性があるのなら、私の心身のことも考えて早く堕ろした方がいいと言っています。
確かに私自身も染色体異常や心疾患などの異常がある子を育てていける自信も経済力もありません。それに上の子の将来や人生にも関わってきてしまいます。
ですが、簡単に堕ろす決断もできなくて。もしこのお腹の子が何も異常がなかったらという希望も捨てきれません。

初期ドックの後、医師からは絨毛検査を勧められました。
確かに染色体の異常については分かるかもしれない、けれど他の疾患などについてはわからないですよね?
もし、受けて結果が陰性でも、産むまでも、産んでからも何か病気が見つかるんじゃないかと、不安が拭えないんじゃないかとも思います。
後期で重症な疾患がわかってからでは産み育てていくしか選択肢がないと思うと、早いうちに今の段階で諦めた方がいいのでしょうか…。

このような状況でみなさんだったらどうしますか?
また同じような状況の方はどのように決断されたのか、教えていただけませんでしょうか?

※批判やキツイお言葉は今の精神的に受け切れませんので、どうかご遠慮願います。

コメント

deleted user

次男がNT6mmでした
鼻骨や心臓ほかの臓器にはなにも異常がなかったです、わたしは堕すという選択肢がなかったのでそのあとの検査は進まなかったですが、堕すという選択肢があるのであれば検査したほういいとおもいます🥲次男も産まれるまで手足は短く測定されていました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。NT6mmだったんですね。その後お子さんは何も病気などなく生まれたのでしょうか?

    • 9月23日
はじめてのママリ

私も初期胎児ドック受けました。
もし同じような結果であればとりあえず絨毛検査をうけてまずは染色体異常の有無を調べたと思います。どちらにしても今の確率だけの段階で中絶を受けたら「もしかしたら健康な子だったのかもしれないのに」といった後悔を一生することになるかもしれません…。

また、絨毛検査で染色体異常はなかったものの重い疾患があった場合中絶の選択もあるのであれば20wごろに受けられる中期胎児ドックもあります。そこでは先天性の疾患等を診てもらえます。人口中絶は22wまでなのでかなりギリギリですが受けるのも手だとは思います。

経済的事情、将来残される上のお子さんのことも考えるととても難しい問題ですよね。ご夫婦が、ご家族にとってよりよい結論が出ますことを祈ります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですね。絨毛検査せず堕ろしたとしたら、もしかしたら健康な子だったのかもと後悔しそうな気がします。
    私も中期ドックまで待ってということも考えたのですが、胎動を感じ、どんどん大きくなるお腹をみながら、もしもやっぱりダメで中絶する時が来ることを想像すると今よりももっと辛く苦しい決断になりそうで、それもとても怖くて…。異常の確率が高いのでなおさら期待できない状況なだけにそんな事も考えてしまいます…。どうしようもなくズルくて弱い人間ですね。
    本当に夢であってほしいと思う程、命の選択をしないといけない現実が辛いです。
    しかし、いつまでも悩んではいられないので、夫婦で納得できる道を選べるよう話し合いたいと思います。ありがとうございます。

    • 9月23日
あおた

長男は別の病気ですが、染色体異常による先天性の病気があります
病気が判明したのは32週の時でした

主さんの状況とは異なり、産むしか選択肢しかない中で、医師からは
どれくらい生きられるかわかりません
生まれてきても自発呼吸ができるかわかりません
など、かなり絶望的な言葉を伝えられました

結果的には病気を持って生まれてきたわりには元気で過ごしてくれています
ただ将来歩くのは絶望的、この年齢にして既に障害者手帳1級なので、親である私が一生面倒を見ることが確実だと思います

障害のある子の親として、この1年だけでも沢山の生きづらさを感じてきました
それは社会的な生きづらさもありますが、初対面の方からの好奇な視線などもあります
酸素ボンベを携帯していた頃、知らないお婆さんに
かわいそうに
と呟かれたこともあります

息子を産んで、
健常児だったらこんな悩みなかったのに
と思うことはたまにありますが息子を産んだ事を後悔したことないですし、病気の有無関係なく、最愛の子であることに変わりありません

今のお腹の子は長男と同じ病気で生まれてくる確率が4分の1だったので、羊水検査をしました
どんなに可愛いとはいえ、流石に2人も一生全介助は現実的に無理だと思って…
幸い、お腹の子は染色体に問題がなかったので妊娠を継続しています

私自身の経験から、どちらがいいとか言えませんが、どちらを選択しても辛い現実がある事は変わりません

あとは、旦那さんや他のご家族からどれくらいフォローしてもらえるかも考慮させてはいかがでしょうか?
通院や往診、訪問看護も頻度が多く、周りの家族からの手助けが必要不可欠だと思うので💦

  • ママリ

    ママリ

    お子さんに障害がある方のご意見、とても参考になります。
    障害がわかっても産む選択肢しかなく、わかってからはとても不安な日々だったでしょうし、大変辛い思いをされましたよね。
    障害があってもなくても、自分の子を愛していることに変わりない。本当にその通りだと思います。今は想像でしかありませんが、社会的な生きづらさは当事者になってから知ることも沢山あることだと思います。
    今回の妊娠で今まで知らなかった胎児の障害のことを知り、命について考えさせられました。妊娠出産は本当に奇跡ですし、元気な子を産めるのが当たり前なことじゃないこともわかり、子の親になるにはもっと大きな覚悟が必要で、2人目の妊娠にして自分の覚悟の甘さ、未熟さを痛感しました。
    周りのフォローは正直かなり厳しく、旦那が今後単身赴任の可能性があったり、マイホームを買ったばかりで私も働かないと経済的にやっていけない状況です。また実両親はまだ現役で働いており、義実家は遠方なのでどちらもあまり頼りにできません。
    どちらを選んでも辛い選択、本当にその通りですね。できるだけ後悔のないように結論を出すことしかできませんが、よく考えて旦那とも沢山話し合いたいと思います。
    あおたさんのお腹の赤ちゃんが元気に生まれてくれることを心より願っております。
    コメントありがとうございました。

    • 9月23日
  • あおた

    あおた

    主さんの過程状況だと、主さんの負担が相当だと思うので、上の子がいる上で下の子に障害となると状況的にはかなり厳しそう…
    というのが客観的な意見です🥲
    もしもトリソミーちゃんだと入退院も繰り返すケース多いでしょうし、在宅となると働きに出るのは難しそうです💦
    正直経済状況カツカツなので、私も子供をどこかへ預けて働きに出たかったのですが、非現実的すぎてずっと専業主婦で子供のお世話してます🥺
    また、主人は他の要因もありましたが、在宅時間が長く確保できる様にと転職してます💦

    自治体によってもフォロー状況変わるので、ケア児がいても働ける可能性はありますが、我が家の状況も参考にしてみてください💡

    色々と厳しい状況で、期限もありお辛いと思いますが、どうかお大事になさってください🙇‍♀️

    • 9月24日
まな

辛くてとても難しい決断ですよね...。ご自身の中では、少しでも異常があれば絶対産みたくない、産んでもきっと後悔してしまうという思いがお強いのでしょうか?であればご家族の仰るように今回は残念ながら諦めるという選択もありだと思います。

上記に当てはまらず迷われているのであれば、週数ぎりぎりまで確定検査や詳細な超音波検査で胎児に考え得る限りの先天性異常についてお医者様に見て頂いた上で、見極めた方が良いのではと思います。

私の場合はNT3mm以上で臍帯ヘルニアが判明し、週数ぎりぎりまでお医者様と相談を重ねました。一度流産も経験しており第一子だったので産みたい、多少の先天性異常でも手術や治療で普通の子と大差ない生活を送れるなら産みたいという思いが強かったので、1週1週がめちゃくちゃ長かったですが何とか耐えられました。確定検査で染色体異常はなく、超音波検査も決断可能最終日まで臍帯ヘルニア以外大きな先天性疾病は見られなかったので、これ以降の週数で見つかるような疾病or障害なら乗り越えられるよねと主人と話し合い、出産しました。

がっちゃんさんの、今病状が分からず可能性だけが突きつけられて怖くて辛くてしんどいお気持ち、痛いほどお察しします。状況が読めないのが一番辛いと思うので、不安を出来る限り具体的にするためには、お医者様の勧められる絨毛検査は有効だと思います。染色体異常なくても先天性異常がある可能性についても、超音波検査も合わせてどこまで下げれるのか、お医者様に相談するしかないと思います。うちの場合は中絶が期限ギリギリになる身体的リスクも併せて聞いて、胎児数センチ大きくなるレベルだからほぼ変わらないよと言われ粘りました。

1人じゃ到底抱えきれないお辛さと思います🥲ご主人様、お母様にもいっぱい吐き出しながら、少しでも悔いのない決断が出来ることをお祈りしております。長文すみません💦

わたくし

私も妊娠中、NT10ミリ以上を指摘されました。
羊水検査の結果全ての項目が陰性で無事に出産しました!
産後色々な検査をしましたがまだ特に悪いところは見つかりませんでした。

NTがあった首の後ろはプクプクしてますが、今のところ何も問題なく育っています⭐️

当時、主人ともたくさん話し合いましたが、羊水検査の結果が陽性だったらどうするか。とか特に決めず、検査をしました。というか、決められなかったです。。。。
がっちゃん様は、絨毛検査をされるとのことですので、結果を見てから考えても良いと思います。
急いで決めて後から後悔。なんとことは避けたいですよね💦

絶対大丈夫!なんてことは言えませんが、NTが10ミリ以上あったうちの子でも今のところ何事もなく育っていますので、希望を捨てないでくださいね。

検索魔になってしまったり心配で仕方ないとは思いますが、心穏やかに過ごしてくださいね⭐️

  • ママリ

    ママリ

    羊水検査を受けて、NT10mm以上でも健康な赤ちゃんをお産みになられたのですね!
    実はあれから再度、先生のお話を聞きに行き、旦那とも話しあった上で、まだ希望はあると前向きに絨毛検査の予約をしていたのですが、検査前の一昨日に大量出血してしまい、切迫流産で1ヶ月の自宅安静になってしまいました。
    医師から、今の状況では絨毛検査は受けられないと言われています。
    1ヶ月後の羊水検査が受けられる時期に状況が良くなっていれば検査を受けられるのですが、よくならなければその時またどうするか考えましょうということになりました。
    追い討ちをかけられるような状況にショックも大きいのですが、もうなるようにしかならないと思って、とりあえず安静にして今は状況が良くなることを願うしかありません…。
    こんな状況ではありますが、わたくしさんの希望の持てるお話しが聞けてとても嬉しかったです。ありがとうございます✨

    • 9月30日
  • わたくし

    わたくし

    そうだったのですね。
    それは心配でしたね、、、。
    ひとまず大事にいたらず、よかったです。
    今はとにかく前向きに過ごしてくださいね💫

    • 10月10日
*ruu*

いかがお過ごしでしょうか。
つい最近ですが私も似たような悩みがあり居ても立っても居られず…コメント致しました。

ここからは
私の体験談になります。
あまり良い結果ではないため
辛いようなら削除しても構わないです。
ただ、なにか一つでも参考になればと思います。


私の場合、
コンバインド検査にて21.18トリソミーを1/5が出ました。

初期胎児スクリーニングでもNT5.6㎜、胎児浮腫(所見は12週にこの二項目だけ指摘)
のちに再エコーで14週に
単一臍帯動脈、胎児が小さめ(1週間程)と言われ医師の勧めもあり9月末羊水検査をすることになりました。


ちなみに出生前診断(コンバインド検査)は命の選別を目的としてやった訳ではなく子供に何かあった場合、事前に対応出来るように知りたい情報として受けました。

最初エコーで伝えられた内容に関しては「首のむくみ?赤ちゃんが小さめ?大丈夫!きっと今だけ、治るでしょ!😊」と思っていたし
単一臍帯動脈もよくあることみたいだし…
トリソミーが1/5の確率と言うけど
4人は正常!私の子供はきっとその中に含まれてる!
と何を言われても結果が出るまで赤ちゃんを信じていました。

しかし9/28羊水検査をした当日
検査終了後ベッドで安静にしていたところ…破水。

あれよあれよと言う間に
入院患者用のリストバンドを付けられ絶対安静と指示されました。

実は妊娠初期から出血が続いており12週には茶オリにかわり絨毛膜血腫も消失したと言われ羊水検査を実施しました。
しかし今思えば切迫気味ではあったんだと思います。
羊水検査しているとき子宮が収縮し続けていて先生も「ん…?収縮が強い…ゆっくりやりますね」と、かなり慎重に処置してくれていました。

しかし不運にも羊水検査で破水してしまい…一気に不安が押し寄せて来ました。

急遽、医師の説明が入り
残念ながら確実な破水になってしまった。このまま破水が止まらなければいつ陣痛がきてもおかしくない。17週の胎児ではまだ未熟すぎて外では生きていけない。
破水が落ち着いて17週から22週(超低体重児)まで絶対安静を守りきり
育てられたとしても
赤ちゃんの今の状態
(コンバインド検査の結果にあった浮腫や単一臍帯動脈、成長が小さめ等)を考えると22週で産んでも肺の機能が出来上がっているか…。
もしかしたら亡くなってしまう可能性もあります、と。

また今後の話として
これから次の妊娠も考えるなら、破水した状態で子宮に赤ちゃんを長期に留めておくことで一番危険なことは「感染」
ダイレクトに胎児感染を起こしてしまい障害を与えてしまう可能性があり、母体にも感染すれば重度の子宮内膜症を併発しより不妊となり治療に時間がかかると説明を受けました。


羊水検査での破水は1/300という珍しい確率で起こってしまい…
この現実がとてもじゃないけど
信じられませんでした。

私も抗セントロメア抗体があり受精障害があったため
不妊治療も長く今回の妊娠は待望でしたので何があっても産むつもりでした。

出生前診断も命の選別をするために受けたんじゃない。

凄く悩みました…
夫婦でたくさん考えましたが…

私たち夫婦は
羊水検査の結果を待たず…
人工中期中絶を決めました。


私への今後の妊娠への影響や
この子に22週まで耐えさせ強制的に外へ出し管で繋がれたり何だり…産まれてすぐ辛くて痛々しい思いをさせてしまうと思うと
とてもじゃないけど22週まで引っ張ることはできませんでした。

命の選別をしないと思っていたのに…結果はそうせざるおえなかった。
とても心残りで
後悔しかありません。

17週の赤ちゃんは普通の分娩になります。
しっかり産んでちゃんと抱き締めて感謝を伝えました。

今は退院し手元供養なので
毎日赤ちゃんに手を合わせていますしお花も飾り名前も付けて呼び掛けています。
立派な私たちの子供です。


先日10/13に
羊水検査の結果を聞きに行きましたが
やはり18トリソミーっこちゃんでした。

今回は結果がわかる前にさよならをする決断をしましたが
私たちはどんな判断であれ
この子が誕生してくれたことには変わりなく、いつでもこの子と共に未来を進んでいくと決めたので
後悔はありません。

もちろん、辛い体験をしたので
悲しみに飲み込まれそうになりますが…。
よく考えればうちの子は
大半が流産してしまうところ
17週まで元気によく生きてくれたし妊娠初期の出血にも耐えて
本当に強いこでした😊

まだ胎児なのにたくさん教わることがありましたし
きっとこの子は18トリソミーっこちゃんになってまで私たち夫婦に会いに来てくれたんだなぁと
感動と感謝でいっぱいな毎日です。

やはりこのままでは
諦めきれないので
この子の為にも前を向いて不妊治療を再開していこうと思っています。

がっちゃんさんがどんな選択をしても間違いなんてありません。
ありのままの気持ちにしたがい
無理のない人生を歩まれることを願います。

応援しています!