1歳3ヶ月の息子が運動が少なく、座ったり立ったりしないことで悩んでいます。病院で異常はないが、保育園でも心配されています。どうすればいいかわからず困っています。
愚痴です、吐き出させて下さい
1歳3ヶ月、まったく自分から動かない息子
寝返りおすわりはできるけど、自分で体勢を変えることはしない
ズリバイはバックのみ、ハイハイも立ち上がろうとする動作すらしない、うつぶせは嫌いな方かも
座ってのお尻歩きすらしない…
何もしなくてもある日突然やろうとする他の赤ちゃんのことを聞くと信じられない
息子はいったいどうしたらそんな気になってくれるの??
1ヶ月前に総合病院で診てもらったけど取り急ぎの異常はなく、また2ヶ月の経過観察
その動きの指導などもなし
2ヶ月後の再受診で変化がないのならMRなどの精密検査になるけど麻酔のリスクは少なからずあるから考えてほしいとも言われている…
親として何をしてあげればいいかまったくわからない
指さしもするし外への興味もあって手を伸ばすけど体勢は決して変えないでそのうち諦める…
ご飯もほぼ好き嫌いはなくたくさん食べるけど、運動量がないので便秘気味だし最近はお尻も荒れてきた
どうしたらいいかわからない…
保育園からも怪訝な顔されるし…普通ってなんだろね…
- ゆま(4歳5ヶ月)
コメント
ママリ
わかります。
うちの息子もズリバイのみで最近一度自力でつかまり立ちはしましたけどそれでものんびり屋さんなのか自分からなかなかしようとしません😮💨💦
不安で小児科に相談したら療育センターに紹介されて先日から月一のリハビリに通い始めました😄
色々と心配にはなりますが少しずつ息子なりに成長してくれたら良いかなーと思ってます🙋🏻♀️✨
心配ならば療育センターへの受診をお勧めしますよ!
ゆま
コメントありがとうございます!
うちは小児科から紹介されたのが小児専門の総合病院の神経内科だったのですが、療育とは違うんですか?よくわからなくて💦💦
特に異常はなくても発達がゆっくりならリハビリなどに通ったりできるのかな?と思っていたら、また経過観察となってしまったので、よくわからなくなってしまって😢
ママリ
恐らくですが、身体にどこも異常がないと判断されたら特に検査もなく運動面のフォローをするためにリハビリとなるのかなると思います。
まだ異常があるかわからない場合は神経内科で精密検査を受けられるのかもしれませんね🤔
そちらで診察は受けたものの経過観察となったのですか?
もし早めにリハビリを受けたいのであればかかりつけの小児科にリハビリの件を相談されるとよいとおもいます。
運動面での遅れは知能面の発達遅れにも少なからず影響すると聞きました。
ゆま
神経内科では生まれてからの様子を話した上で、お座りの体勢やうつ伏せ、足の反射などの目視で終わったので簡易検査だったと思います。
そこで、遅れてるからリハビリと診断されるのかなと思いきや、特に緊急を要するような異常はない、ゆっくりだけどまだ個人差の範囲だからということで経過観察になりました💦
精密検査をしないとリハビリ受けられないなんてことあるんですかね…運動の遅れが知能の遅れに繋がるなら早くした方がいいのでは?と素人ながら思ってしまいます
小児科から総合病院の紹介状を出されているんですが、さらに別でリハビリの相談って受けてもらえるんですかね💦
ママリ
そうなんですね。
私の場合は一歳検診の時にズリバイだけ、ハイハイもつかまり立ちもしていないということで療育センターに紹介→すぐリハビリスタートになりました。
私自身まだまだ様子見で良いでしょ〜🤔と思ってましたし、リハビリを受けなければならないことについて不本意なところがありました。
また実際に初回のリハビリで療法士さんに見てもらったところ、「家庭でも様子見しても良い状態ですね」とは言われているので、医師によってはまだまだ個人差の範囲内と判断されることもあるのだと思います。
今後の発達についてもゆまさんが懸念し、やはりリハビリを受けたいと思われるのであれば一度具体的にリハビリの話を小児科の先生に相談されて、療育センターに繋げてもらうこともできるのではないかと思いますよ!
その上でも「その必要はない」と先生が仰られるのであればそれはお子さんの状態を見てのことだと思うので、その言葉を信じて待って見ても良いのかなと思いました😄
ゆま
詳しくありがとうございます!
育児本やネットで声高に発達について発信している情報を見かければ見かけるほど、目安から遅れた子は…😢と思ってしまうことも多く、そのわりには実際に医師にかかると意見が違ったりしていったい何を信じれば…😢😢と思っていたのですが、みーちゃんママさんのお話を聞いてしっかり今の状況を見つめることができました😊
今度小児科に行ったら相談がてらリハビリのことについてどう思っているのか聞いてみたいと思います!