
コメント

ミモザ
通常なら上がるはずです!
法律で決まっていて違反すると会社が罰金など課せられます。
もし上がらない場合は労基署の相談窓口でしょうか🤔

優龍
自動で
最低賃金まで
時給は上がると思いますよ。
何にも言わなくても。。
-
ママリ
ありがとうございます。
今日まで知らず、上がる話しなども聞いたことなかったので給料は税理士が関与してるんですが時給のこととかで会社は指摘とかされますか?- 9月22日
-
優龍
ちょっと
話の状況が掴めませんが。
今まで、最低賃金をもらっていたのなら
その会社はちゃんと最低賃金までは上げるはずですよ。
最低賃金は毎年上がるので。
ちゃんと妥当に支払っていると思います- 9月22日
-
ママリ
すみません、半年前からパート始めたのと私ともう1人(この方も一年未満)しか時給の方がいないのでこれまでがちゃんと時給上がってるのかが分からず
今のところ時給上がる話しもないのと社長が適当な方なので誰かからの指摘がないと上がらないのかなと思い聞いてみました。- 9月22日
-
優龍
いや、何にも言わなくても
最低賃金までは
上がりますよ。
これまで上がっているから
最低賃金なんだと思います。
調べてみたら
去年の最低賃金額も
わかりますし
10月過ぎるまでは何も言わなくてもいいかと。- 9月22日

mei
普通だったら上がりますよ!
上がらない場合は、法律違反なので労働基準局言ったらいいです。もちろん違反なので、監督が入ります。
-
ママリ
ありがとうございます。
ケチな会社なのと、あげないとかいいそうで
給料を税理士とかが関与してるのですがそこで時給について指摘とかされますか?- 9月22日
-
mei
税理士だけだとそこらへんは誤魔化しがきくと思います😅
- 9月22日

はじめてのママリ🔰
上がらないことはないですが、
10月勤務分の給料明細は必ずチェックしてください、それでもし上がってなければ上司に言って、差額を受け取ってください、上げないとか言うようなら労働基準監督署に通報してください。
上げないっていうことはないと思いますけどね、現在の最低賃金も徐々に上がってきた額ですし、雇い主側に最低賃金が上がる連絡は何かしらで耳に入ると思うので😥
ママリ
ありがとうございます。
何も会社から言われてないので、どうなんだろうと不安になりました。
給料も税理士などに任せてるみたいですが、その人とかに会社があげてくれないと指摘されたりすることあるんですかね?
ミモザ
税理士や社労士のような外部の人間が入っているでしょうからちゃんと監督されているので大丈夫だと思いますが!
その為の人たちですから😬