
最近逃げることが続いて、自分自身が嫌になりました。育児に自信が持てず、何をしたいのか分からなくなっています。
逃げてばかりの人生
また逃げる事考えてる自分が嫌
こんなママ恥ずかしいですよね
育児も自信無くなった最近余計に苛立ちが…
私は何がしたいんだかわからないです
- ゆゆ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も逃げることばっかり考えて逃げてきました🥲

あーみ
逃げたい時は逃げてかまわないんですよ、無理してたら倒れます。
恥ずかしくもないです。
私は精神疾患があります。
障害年金も頂いてますし障害者とゆうことに半年間受け入れられず苦しみましたが受け入れてみるとあまり気にならなくなりました。
人生山あり谷ありだ!って考え方してます。
-
ゆゆ
ありがとうございます…
逃げて逃げての人生で親戚もかなり呆れられて罵倒されたりした事あって
駄目人間なんだなって思ってて
DVされて育ったこともあって子どもの接し方がいまいち分からず気づいたら距離取ってたり…- 9月22日
-
あーみ
罵倒は酷いですね!
私はイジメに合って育ちました。
必ずいい事があります✨
お子様育てられてるのが素晴らしいと思います。
私は娘を一時期施設に預けてました。- 9月22日
-
ゆゆ
そうですね
未だ会うのも怖くて言い訳してます🙌🏻
私もイジメがあって自殺未遂も2度あって…
必ず良いことがあるを信じてますが中々難しいですね…
いえいえ私なんか最低限見てる位ですし…
施設預けてたんですね!
私このままでいいのか、この子育てで大丈夫か分からずで何度か預けたいなぁって思ったことあって…- 9月22日
-
あーみ
おはようございます。
一旦預けて治療するべき事があるなら治療に専念するのもけして悪い事じゃないと思いますよ、娘の時は旦那からのモラハラ受けてました。
馬鹿にされたり言葉の暴力続きでしたので産後うつになりました。
それから10年不幸でしたね😅
ホント人生山あり谷ありですよ
人生の44年の半分は不幸でしたが今はそれなりです。- 9月23日

はじめてのママリ🔰
私も逃げたいです。どうやって逃げようか、どうやったら逃げれるか
毎日考えています
ゆゆ
そうなんですね…
逃げて逃げてただ悪化する人生で
人と関わらない方が私は良いのかなぁって
子どもから離れた方がいいのかなって…