※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トイレやお風呂に窓は必要でしょうか。寒さや掃除の手間を考えています。

トイレ、お風呂に
皆さん窓ありますか?
要りますか?

換気扇、浴室乾燥機わ付けます!

掃除がめんどくさくなるのと
トイレ、お風呂が
北側にあるので
寒いかなっておもって無くしてます💦

コメント

ママリ

トイレもお風呂も窓ありです!

窓が無かったら暗かったなぁと思うので、我が家は付けて後悔はないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    光入れる面でいるって感じですか!
    開けたりはしますか?

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    そぉです!
    以前は開けたりしてましたが、24時間換気があるので換気はしなくても大丈夫みたいです😊
    ただ自然光を取り入れたくてつけた感じです♪

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😄
    それならやっぱり窓ない方向にします♥
    ありがとうございました😊

    • 9月22日
しゅう

つけてます~!
トイレは昼間明るいし閉塞感が減るので良かったです🙆
お風呂は旦那がどーーーーしても欲しいって言うので付けましたが、開けないし窓枠は汚れるし、電気は朝でも昼でもどうせつけるしで要らなかったと思います😂
旦那にたまに『要らなかったよね?』って聞くと『そうだね』と言いますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂は要らなかったんですね笑
    有難うございます!
    トイレ1畳くらいですかー?

    • 9月22日
  • しゅう

    しゅう

    お風呂は掃除のときも手間増えるし、換気も窓空けない方が効率が良いみたいなので😅
    トイレは一畳です🙆

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)💦
    パッキン所のカビとかも気になるので
    どちらもなし方向で決定します😆
    ありがとうございました😊

    • 9月22日
えめろん

浴室小窓あります。
トイレにも2箇所小窓あります。

ないよりあった方がいいかなって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!

    • 9月22日
うはこ

結婚して最初はマンション生活で、どちらも窓がなかったので、家を建てるにあたりどちらも窓を付けるのが当たり前と思っていましたが…主人が「トイレの窓は生活感がでるから要らない」と言いだして、間接照明でオシャレ空間にすることになりました。
24時間換気扇動いているので、空気がこもったような感じもなく、窓なしにして良かったです😊👍🏻

お風呂は、高めの位置に横滑り窓をつけました。
明るいので、朝風呂なら照明もいらないくらいです。
お手入れの面からしたら窓なしも良いですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウチも24時間換気扇です!
    たしかにマンションだと窓ないですね笑
    うちの実家もなかったです😂😂そーいわれると笑

    オシャレな空間にはできますよね!

    ありがとうございました!

    • 9月22日