※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が夜中に何度もグズグズして起きて困っています。対処法がわからず、寝不足で悩んでいます。

新生児の頃から今まで毎回1回は起きる子なのですが
今日の夜は一段と酷いです。

夜9時くらいには消灯をし布団に入ったのですが、
暗くても動きまわる☹️
2.3時間おきにグズグズ。グズグズ。
目を瞑りながらグズグズ。


寝言泣きかな?脳何度も覚醒😩


厚着しすぎたかな?暑っついのかな?
思って、脱がせてみたり。

オムツパンパンだから気持ち悪いのかな?
思って、替えてみたり。


口寂しいのかな?
思っておっぱいあげたり。


何度もグズグズ起こされ辛いです。


夜中は誰も変わってくれる人はいないし、😩
私自身も寝不足不眠症

遊び足りないのかなー?

離乳食も食べるし、変わった事といえば
うんち今日な出てない。
午後2時間半寝かせすぎたくらい、?


午後寝すぎたのかなぁ、

コメント

ゆずママ

初めまして☺️

ウチの下の子もよくありますよ☺️

寝言言ったり、急に大声で泣いたり。
寝相も悪くて、ぐるぐるぐるぐる(笑)

暑そうなら、布団の厚さを薄くして、それでもダメなら、うちわで扇いでみるとか、冷えピタ貼ったりアイスノンしたり☝️

寒そうなら、足を揉むように撫でてあげたり、抱きしめてあげたり☝️

ウチの子は、よく喉が乾くので枕元に麦茶を準備してから寝ます☺️
グズった時に飲ませると、落ち着いてすぐ寝ます✨

私も一人目の時は、何でグズるのかわからなくて大変でした😅

自分が不快で目が覚めた時の理由を考えてみると、意外と解決するかもしれません☺️

お互い大変ですが、子供はやっぱりカワイイ!ので、気楽に頑張りましょう😉

長々と失礼しました。
ご参考になれば良いのですが…。

ポポニャン★

もうすぐで11ヶ月の男の子ですが毎日夜泣き3~4回あります。夜通し寝てくれるとかあるの⁉️と不思議です。

寝たい眠たいお願いママ夜通し眠たい🌃✨いつくるのやら・・・。

いつか来る日目指して起きるたびにおっぱいあげてます。