

たぬき
一口づつ飲んだらいいと思います

はじめてのママリ
看護師です!
嘔吐があまりにも続く場合は口を湿らす程度で良いと思いますが、吐き気が落ち着いてきたなら10分、15分ごとに1口ずつ水分摂取し、徐々に増やしていくのが良いかと思います!
脱水予防のために、なるべく経口補水液(スポーツドリンクではなくOS-1等)を摂取してください!
早く体調回復しますように😭

funkyT
胃腸炎になった時、お医者さんに進められたのは、OS-1などをアイスキューブ状に凍らせてキャンディーの様に舐めて、ゆっくり水分補給。
もう少し回復してきたらゼリーを口に含む。
更にもう少し回復してきたら、食パンとスプライトなどの炭酸飲料を少しずつ。
でした。
どうしても水分補給出来ない(しても出てきてしまう)場合は点滴をしてもらってください。
どうかお大事にしてください。

はじめてのママリ
皆さんコメントありがとうございます😭
胃腸炎数年ぶりにかかったのですがしんどいですね😭😭
OS1がなく、溶かすタイプのアクエリアスがあったのでそれを少しずつ飲んでます…これからはOS1用意しておきます😨

ぽんちゃん
水分は取ったほうがいいですよ!

K.A.A.T
私が息子妊娠中に胃腸炎になった時に水分も吐いたら1時間様子見で10分おきにアクエリアスやポカリ OS1飲んで吐かなかったら少しずつ飲んでいいよと言われました😂
その後娘にうつり娘はノロウイルスで私もノロと分かりました😅
コメント