
離乳食後のミルクを17時にあげているが、欲しがっていない場合は麦茶で水分補給しても良いか不安。栄養が足りないと思い、ミルクを減らせない。
3回食のスケジュールについて。(完ミ)
現在
8時 離乳食+🍼120
13時 離乳食+🍼120
17時 🍼100
18時 離乳食のみ
20時 🍼220
★離乳食は毎回150g程食べてます。
★離乳食後にミルクを欲しがる様子はないものの
毎回、ミルクをあげた分全部飲みます。
水分補給も兼ねて17時にミルクをあげているのですが
ミルクを欲しがっていないようであればあげずに
麦茶で水分補給してもいいのでしょうか?
栄養が足りなかったら不安で
ミルクを減らせません😣
- クリーム(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食後のミルク少し減らしてもいいと思いますよ(^-^)
私は1食200g食べれるようになったら食後なしにしました🍼
栄養的には必要ですからミルクを減らす、なくすなら食後がやりやすいかな?と思います!
うちの子も欲しがらなかったけどあげたら飲むって感じでした!
でもまだ10ヶ月なので全然飲ませてました!
3食しっかり食べていて栄養心配ならフォロミでもいいですし体重があまり増えてないとかならそのままでいいと思います🍼

ガオ
私は面倒だったので9ヶ月頃からは離乳食後のミルクはあげてなかったです!
離乳食は160〜200くらい食べてました。
今は15時のおやつと寝る前にフォロミを飲んでます(^^)
おやつの時間は飲まずにパンやバナナ食べるときもあります。
-
クリーム
離乳食後にミルクはあげず
体重の増加はどうしでしたか☺️?
おやつもあげているのですね💓
回数は午前と午後1回ずつですか?- 9月22日
-
ガオ
緩やかですが増えてました。
午前中のおやつはおせんべいやバナナなどあげたりあげなかったりですね(^^)
朝が早くてお昼まで持たない時などあげたりしてます。
あとは休みの日とか上の子がおやつ食べてると欲しがるので一緒に食べさせてる感じです!- 9月22日
-
クリーム
離乳食のメニューによっても
すぐお腹空いてしまう時もありますもんね😖
兄弟がいると、一緒におやつ食べたくなりますよね💗
お昼から夕飯までの時間が空くので
15時頃におやつを食べる練習を少しずつしてみようと思います!- 9月22日
クリーム
明日から離乳食後のミルクを
100mlにしてみます😊
いつ頃から1食200g食べれるようになりましたか☺️?
あと離乳食200gの炭水化物、野菜、タンパク質の配分を教えて頂きたいです😣
たくさん質問ごめんなさい💦
体重はかなりゆるやかですが増えてます🐱
元々標準内の少し小さめのなので
なかなかフォロミに踏み出せません😖
夕方17時のミルクは継続してあげようと思います!
クリーム
朝と夜はよく食べるので
お昼以外は徐々に200gに近づけようと思います😊
タンパク質は
お肉とお魚をあげる事が多いので
離乳食のトータル量がどうしても少なくなってしまいます😣
パンは元々あげられる量が少ないので
目安通りに用意するとかなり少ないなとずっと疑問だったのでスッキリしました☺️
タンパク質の量は守って
炭水化物と野菜の量を増やしてみます!
ご丁寧に回答ありがとうございます💓