※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の子供が咳をすることがありますが、元気な様子で病院に行く必要はないでしょうか?4ヶ月健診で相談する予定です。

生後3ヶ月の子供がいます。
寝ている時たまに咳をしたり、普段でもたまに咳をします。様子を見ていてひどくなったり、おちちものんでくれて元気ないことはないです。病院に行ったほうがいいのでしょうか?
4ヶ月健診で聞こうとはおもうのですが、

コメント

ママリ

うちも生まれてから時々咳するので、健診の時に先生に聞いたら、赤ちゃんは唾液が喉に溜まって咳することもあるから、苦しそうに咳が続くとか止まらないわけでなければ様子見で大丈夫と言われました。
その後、子供を見てると確かに咳する時って唾を飲み込んで変なとこ入った!みたいな時にしてました😅
あとは、赤ちゃんは埃や乾燥に弱いらしいので、子供生まれる前よりはマメに掃除や加湿するようにしてます😅
ご参考まで…!

はじめてのママリ🔰

うちも最近寝てる時にコホコホと乾いた咳をしてます!💦
普段は唾液でむせてるんだろうな〜と思ってたのですが寝てる時は少しびっくりしました😭
でもよく飲んでるし熱もないので様子見してます!