自治体の子育て支援課からの電話で、授乳方法について否定的な言葉を受けた女性がいます。自身の授乳方法が正しいか不安に感じており、他人の意見にイライラしています。
自治体の子育て支援課から、産後2週間の電話連絡?が来ました。
今年引っ越してきたので初めてだったのですが、自治体によってこうも違うのか…
私は1人目混合→搾母(乳首を上手く吸えなかったため)→混合(体重の増えがよくなかったため)→完母(哺乳瓶拒否のため)で育てました。
そして、2人目は夜間の授乳のことや預けることなど夫婦で話し合って混合もしくは完ミにしようと思って今は搾乳した母乳とミルクの混合で進めています。
産まれて1週間は乳首を上手く吸えなかったので搾母とミルクの混合だったのと、直母で行くと1人目の時のように乳頭混乱から哺乳瓶拒否が怖いので今も搾母でやっています。(今は直母でも飲めます)出はよく100〜120搾乳できてます。
授乳のことを支援課の人から確認されたので、搾母とミルクでやってると言ったら、
"え、なんで?吸わないの?もうそろそろ吸えそうだけどね〜。"
と、言われました。
今後は完ミか混合で考えてると言ったら
"え〜もったいない!ミルク代だってかかるのに〜"
そのほかにも授乳に関して否定的で、産後メンタルには刺さりました。
なんで他人にそこまで言われないといけないのか。
色々考えた末のことなのに。
前いた自治体では色々受け止めてくれていたのに、なんなんだと。電話中とてもイライラしてしまいました。
私の授乳はやはりおかしいのでしょうか?
間違っているのなら教えてください。
- あず(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
退会ユーザー
母乳出るなら母乳育児が当たり前でしょっていう古い考えの人だったんですかね😅
子育て支援課を名乗りながら支援できてないやん…仕事しろーって感じです😅
母乳出るけどミルクの人も、哺乳瓶拒否にならないように搾乳してる人も全然いますけどねえ…。
家庭によって様々事情があるので、ご家族の判断が正しいです🙆♀️
何より、ママの考えるようにするのが1番だと私は思います😊本能的にも子供のことを最優先に考えられるのはママなので✨なので、ママであるあずさんが「これでいく!」と決めたらそれは絶対に間違ってないです☺️私はそう思います!
カスミ
おかしくないです!間違ってもないです!!
私自身医療職なので肌で感じますが、古い考えや流派みたいなのがあってそれをベースに押し付けがましい発言をする人っているんですよね。
産院の助産師さんからは「色んな考えの助産師がいるから、合う合わないがあると思います。合わないものは聞き流す感じでいいですよ」と言われました。
産後のメンタルほんとストレス感じやすいし辛いですよね…あずさんはなんにも間違ってないですよ!ここで吐き出してください。
-
あず
はっきりおっしゃってくれてありがとうございます😭✨
聞き流すの大事ですね!!
母乳が出る人は完母じゃないといけないみたいな考え、やめてほしいですね😂💔- 9月21日
あず
ありがとうございます😭😭
自信なくしてたので、持ち直せました😂
ほんと支援とは言えないですよね😩💔