
コメント

いーいー
連携とは?個人の情報はある程度伝えますが詳しい内容とかは個別で聞かれると思いますよ!

ムカハ♪
就学支援シートというのがあり、親と幼稚園側が書いたものを小学校に渡すというのがありますよ😊
支援学級考えてる旨を幼稚園に伝えていると思いますので、さらに細かく詳しく書けるようにしてくださると思いますよ。
幼稚園に一度、小学校にしっかり引き継ぎたいのですがと、伝えておくのが良いと思います!
いーいー
連携とは?個人の情報はある程度伝えますが詳しい内容とかは個別で聞かれると思いますよ!
ムカハ♪
就学支援シートというのがあり、親と幼稚園側が書いたものを小学校に渡すというのがありますよ😊
支援学級考えてる旨を幼稚園に伝えていると思いますので、さらに細かく詳しく書けるようにしてくださると思いますよ。
幼稚園に一度、小学校にしっかり引き継ぎたいのですがと、伝えておくのが良いと思います!
「幼稚園」に関する質問
毎月風邪ひくっておかしいですか? 4月から次男がずっと自宅保育でしたが、 幼稚園年少で入園しました✨ すると 4月、5月、6月と毎月のように風邪をひき、 今月も9月から幼稚園が始まり早速熱が出ました😱 溶連菌やコロナ…
幼稚園で使うスモックをあるママさんから1枚譲ってもらうことになりました。 皆さんだったらちょっとしたお菓子渡しますか? ちなみに、なかなか会えないママさんなので、LINEギフトで送ろうと思っているのですが… スモッ…
幼稚園や保育園の運動会や発表会、それらに向けた練習って子供は楽しいのでしょうか?(否定ではなく純粋な疑問です) 幼稚園の説明会へ行ってきました。 預かり保育などの事情で 通える幼稚園(こども園)は2園ほどしかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もしも小学校と園でやりとりがあるなら、私が個人で動くより園と連動した形で情報提供などさせてもらえたほうが効率いいかなと思いまして😅
個別の案件になりますし一概には言えませんよね😥
ありがとうございます!
いーいー
ある程度の発達の事とかは言ってもらえます。
ただ、小学校と幼稚園は全くの別物なので後は保護者が動くしかないですよ!