
コメント

はじめてのママリ🔰
私自身が弟と15離れてます。
中3の時弟が産まれました🙆♀️
受験生真っ只中だったけど、弟がいたから大変とかは感じたことないですね🙄
むしろそれだけ歳が離れてるからこそ兄弟ケンカなんてなることもないし、ただただ可愛かったですが😂
夏休み冬休みも、その歳なら普通に友達と遊びに出たりしてたし、何も大変なこと無かったですね😳
ベビーカーで散歩とかミルクとかお手伝いはしてたけど…。
長男くんは妹さんのこと邪魔なような感じなのですか??
はじめてのママリ🔰
私自身が弟と15離れてます。
中3の時弟が産まれました🙆♀️
受験生真っ只中だったけど、弟がいたから大変とかは感じたことないですね🙄
むしろそれだけ歳が離れてるからこそ兄弟ケンカなんてなることもないし、ただただ可愛かったですが😂
夏休み冬休みも、その歳なら普通に友達と遊びに出たりしてたし、何も大変なこと無かったですね😳
ベビーカーで散歩とかミルクとかお手伝いはしてたけど…。
長男くんは妹さんのこと邪魔なような感じなのですか??
「保育園」に関する質問
皆さんならどんな働き方しますか、、、? 今度、九州から関西に引っ越します。 現在は、日祝休み、7時間パート、週4〜5日をしています。 2歳児が1人、実家は新幹線等で2〜3時間ほど。 そのため今までも祖父母に頼る事は…
保育園、幼稚園に通わせてて仕事してる方に聞きたいです。 今フルタイム勤務、正社員で働いてる方は、 子供が小学生になってからも今と変わらない時間まで働こうと考えてますか? その場合は学童とか使うってことですか…
4月1日から慣らし保育が始まりました。 昨日から鼻水が出ており、今熱が37.7度あります😭 本人は至って元気なんですが明日もこの調子だと保育園お休みですかね? 平熱は36.8度くらいですが、何度あったら保育園お休みした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
一人っ子♡
そうなんですね‼️うちも、邪魔扱いとかじゃなくて、むしろめちゃくちゃ可愛がってます。大変と感じることはないんですね〜😃確かに、息子見てても、自ら抱っこしてたり、大変よりも、可愛さが勝ってる感じです。ありがとうございます‼️