※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の娘の行動に悩んでいます。嫌いなものを吐き出したり、食事中に落ち着きがないなど普通と比べて心配しています。周りの子供と比べて落ち着きがないように感じています。

4歳の女の子の行動についてです。
これらの行動は子供ならあることなのか?それとも娘には何か問題があるのか…普通とは何なのか分からず悩んでいます。

具体例には
・嫌いなものが多く、少しでも口に入ると吐き出す

・食事中、集中力がなくすぐ動く
(食前に注意しておけば意識して座れる、または理由を言ってから立ち上がる)

・お友達におもちゃを貸せず取られると癇癪を起こすことがある
(遊ぶ前にちゃんと貸すように伝えておけば貸せる)

・お友達と遊んでいてテンション上がって笑うポイントじゃない場面で大きな声で笑い出したりすることがある←結構心配してます…

・落ち着きがない気がする…病院の待ち時間等じっと座ってられず椅子に足上げたりクネクネしたり…(前もって言えば座れる)


最近、周りの子がとても聞き分けが良く落ち着いているように見えて悩んでしまいます。

今日はお友達におもちゃを貸せず取り合いになり、蹴られてしまい…😢それでも意地でも貸さず…

疲れてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

エルサさん毎日育児お疲れ様です😊😊

うちにも一歳2か月(活発を超えた男子)と4歳半の女の子居ます!!!

癇癪は今までないのですが似た感じですよ〜*\(^o^)/*
だから他人様の子供がじっとしてて羨ましく思う事があります!!!

凄く気持ち分かりますよ!!
でも私はもう4歳!いやまだ4歳だからって自分に言い聞かせてます!!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    もう4歳!まだ4歳だからと言い聞かせているの同じです…旦那にも同じことを言われます。
    気持ちをわかって頂けて嬉しいです😊

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方が仰ってる様に性格もあると思います!!!
    うちもいえば分かり、おもちゃの件は友達には渡せますが、下の子には取られたくないからコソコソ遊んで飽きれば渡してます!!!!

    お気持ち凄く分かりますよ😌

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    うちも友達には出来ても下の子に対しては意地悪というか…取り上げたり貸してあげなかったり…それを注意すると逃げられたり😥

    ご飯も席に着くまで時間かかるし食べるのもダラダラ時間かかったり一つ一つのことを終えるのに時間がかかり特に朝はイライラしてしまいます😣
    聞いていただけて嬉しいです😣✨

    • 9月21日
みやこ

お疲れ様です。
性格もあるとは思うのでなんとも言えませんが我が家の上の子は主様が上げたようなことはないです。
どのような回答をお求めなのかわかりませんがあくまで我が家の上の子はないとゆうことだけですので参考までに😌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!同い年なのに全然違いますね…ただただ羨ましいです…😢
    育てにくさを感じる場面が多く、けど幼稚園で相談しても問題ないと言われるためこんなものなのか?と分からず質問してみました。

    コメント頂きありがとうございます😊

    • 9月20日
かーちゃん

うちは癇癪持ちです!
偏食もあるし感覚過敏です。
食事中はすぐ立ち上がるし、食べこぼしも酷い…
オモチャの貸し借りは友達間では大丈夫だと思うけど、妹には絶対貸せません😅。
エルサさんのお子さんは事前に伝えておけば分かってくれる…というのがあるので、今されてる対応で良いと思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ものすごく似ています…

    偏食だったり、あとは異常に寒がったり…これは感覚過敏なんですかね…

    失礼を承知でお聞きしますが、通っている園から指摘されたりしますか?また発達相談など受けたりしていますか?
    相談すべきことなのか、よくあることなのかが分からずに悩んでいます😣

    • 9月20日
  • かーちゃん

    かーちゃん

    気を悪くされないでくださいね!
    うちは自閉症スペクトラムと診断されてます。でも息子はそうであって、エルサさんのお子さんがそうだとは思いません!

    園では問題なく過ごせているみたいです。年中だけど毎朝泣いてますが😅仲の良いお友だちもいて楽しんでるようです。

    うちは癇癪がほんと酷かったので私が耐えれなくて市の子育て相談?のような所に行きました。当時はノイローゼになりそうでした…今もしんどいときはあるけど、診断されて逆に納得したというか割りきれたので少し気持ちが楽になりました。

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    発達障害を疑ってこの質問をさせて頂いたので参考になります。

    園では問題なく過ごせているのですね…
    私も市の相談センターで話をして、癇癪が酷いならまた別の機関に相談するよう言われました。が、酷いってどのレベル?と分からず…😭

    癇癪を起こしても声掛けで案外すぐ落ち着いたり、気を逸して笑わせたりできる。癇癪起こさないように朝一に声掛けすれば1日我慢できる…
    そんな感じなので酷いには含まれないんだろうなと…

    けど、やっぱり普通ではないのかな…?てか普通って何?とモヤモヤです…
    長々とすみません😣😣😣

    • 9月20日
  • かーちゃん

    かーちゃん

    分からないですよね!
    うちは第一子でこれが普通でこの癇癪も発達段階で過ぎれば落ち着くもんだと思ってました。3歳くらいまでは。でもイヤイヤ期と言われる2歳を過ぎ3歳も過ぎて、下の子と色々比べるとあれ??と思うことが多くて…下の子が手がかからないだけなのか、上の子が育てにくい子なのか。
    うちもどうなのか分からないけど、私自身困ってたことに変わりないので発達相談、発達検査することにしました。
    あまり深く考えず、これからの子育てのヒントが貰える!くらいの感じで行ってみたら良いと思いますよ!発達検査の結果がその子の全てじゃないけど得意、不得意なことが見えるし受けて良かったなーと思いました😊

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    同じです…私も子どもだしこんなもんか?と思っていたのですが、下の子の育てやすさに驚き…。

    相談に行くのも怖い気持ちがあり悩んでいましたが、深く考えずに行ってみようと思います!
    色々教えていただいてありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

以前の質問にすみません。うちも4歳の娘の癇癪に悩んでおり、こちらの質問を拝見しました。
下の子も女の子なので同じですね。

うちも、ちょっとしたことで癇癪を毎日のように起こしてます💦きっかけは本当に些細な事で、自転車の前の座席に乗りたいとか、下の子におもちゃを取られたとかそんな感じです。

集中力はあるのに落ち着きがなく(というのも変な感じですが)、好きな事をしてる時は、声を掛けても聞こえないくらいすごく集中するのに、食事中などは立ったり遊んだりしてしまいます。
理解力はあって大人みたいな話し方をしますが、感受性が人一倍強いように感じることもあります。

一番困るのは、保育園の帰りにお友達と一緒になるとテンション上がってしまって、お友達の家に付いていこうとしたり、バイバイしようとすると、癇癪を起こして座り込んでしまっい、、いつもお友達やママを困惑させてしまうことです💦

多かれ少なかれみんなこんなものかなと思ってましたが、4歳になっても落ち着かず、保育園のお友達を見るとちゃんと聞き分けがいいので、性格的に難しい面もあるように思います。

発達の問題を疑ったことはないですが、この性格だと将来的に本人は困ると思うので、この先どんな風に育てていったらいいか悩んでいるところです。

あまり回答になってなくてすみません、毎日本当大変ですよね💦お互い無理せず頑張りましょう!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    集中力があるのに落ち着きがない、理解力があって感受性豊か…どれもものすごく分かります😭😭!

    私自身がおそらくHSPなので、娘にもそういった気質があるのかな😣と思うことも多いです。

    この質問をして数日怒らないようにして、いつもなら注意してる場面で逆に褒めるようにしてみました。
    「今日は姿勢が綺麗だしちゃんと座って食べてるね〜素敵〜👏」
    「妹ちゃん、優しく遊んで貰えて嬉しいね〜」
    みたいな感じで…。数日ですが褒めた通りの行動を取るようになり食事中ずっと座ってられたり妹の面倒をみたりとしてくれています。

    癇癪困りますよね…私も他のママに迷惑かけたことあります😣バイバイの時とか起こりそうな場面が予想できる時はあらかじめ言っておくと大丈夫だったり…

    お互い大変なことも多いと思いますが頑張りましょう!共感してもらえて嬉しいです😣✨
    あ!もしかしたらご存じかもですが、You Tubeのてぃ先生の動画オススメです!!

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信いただきありがとうございます!
    私ももしかしたらHSPなのかなと思ってました😅(私もそういう傾向あります。)
    癇癪は大変ですが、多かれ少なかれ他の子もそんなものかなと思っていました💦でも、4歳になって周りの子が落ち着いて来る中、うちは未だに激しいのでやっぱり発達の問題なのかな、、と考えるようになってきたところです。。

    エルサさんのお子さんは褒めることで変化が見られるようになったのですね!すごいです😆子供はある時急に成長することもあるので、焦らず見守ってもいいのかもしれませんね✨
    うちは、逆に実母から「もっと厳しく叱るべき」と言われ、癇癪は私の躾のせいなのかと自信をなくしておりました、、😓

    子育ては子供の性格によっても全然違いますし、本当に難しいですね😅
    You Tubeぜひ見てみます✨本当にありがとうございました😊💞

    • 9月24日