
コメント

P
ゴナール使うの初めてでしょうか?
私は人工授精のときにゴナールあんまり相性良くなくて、採卵時は通いで毎日打つ方の注射に切りかえました💦
今周期は難しいかもです。
でも採卵もめっちゃお金かかるし、毎週期採卵できる訳でもないので、今回少ない個数を無理やり採卵するよりは 見送って体質にあった方法で結果を出した方が良いと思います!!!

はじめてのママリ🔰
なるほど、、、。
詳しく教えて頂いて
ありがとうございます🙇♀️
持病や卵巣年齢がかなり
衰えているということもあって
気持ちばかりが焦って
しまってどうしようも
なかったのですが少し前向き
になれそうです。😢
ありがとうございました🥺✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
ゴナール初めてです。
300打って全く反応なし
だったので今回通いで
誘発剤打って様子を見ることに
なりました💦
先生にももしこれで卵が育たなければ採卵は今周期は辞めま
しょうとの事でした😢
今回はお見送りした方が
良いかもですね。😢
ありがとうございます😢
P
わたし、採卵前の診察で育ちきってるのは3つと言われてて……それでも小さめのも採ってもらったのですが6個しか採れなくて( ;ᯅ; )
ちなみに平均は10個だそうです…
で、そのうち正常受精卵になったのが4つ、受精卵もランク分けされるのですが3つは低ランクで、低ランクは妊娠しづらいのだそうです。
私は幸い1個だけ成績が良かった受精卵で1発で妊娠できたのでラッキーでしたが、そうじゃなかったら妊娠できてなかったかもしれないです。
そうすると半年近く無駄にして、また採卵からチャレンジになるので途方もない時間がかかってしまいます。
…………という経験上、無理やり採卵するよりは満を持して、たくさん育った時に採卵に挑んだ方が良いと思います!
なのであまり落ち込みすぎず、前向きに過ごしてくださいね^^
応援してます♥