※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむ
子育て・グッズ

離乳食でキャベツをあげたら下痢が出た。繊維が原因かアレルギーか心配。同じ経験の方いますか?

離乳食を始めて20日です。
今朝、初めてキャベツをあげました。
その後2回うんちをしたのですが、
緩めで2回目のうんちは下痢が少し出てました。
食べたキャベツがそのまま出ていました。
湿疹や不機嫌などはありません。
ただ、朝寝昼寝がいつもより短く起きます。

繊維が多いため下痢になったのかな、
とも思いますが、
湿疹がなくてもアレルギーの可能性もあるみたいで、、、

同じ経験ある方いませんか😣

コメント

ママリ🔰

キャベツがそのままというのは、裏ごししたキャベツですよね?

ほうれん草あげたときや人参をあげたときにそいう事はありました。

消化されてないように見えても、必要な栄養素は吸収されてると助産師さんから聞いたことあります。
消化の負担になった時は、下痢することもあるようですが、嘔吐する。ずっとお腹が緩いとかでないなら、様子見でいいと思います。

  • きむ

    きむ

    裏ごししたキャベツでした。
    そうなんですね!!
    嘔吐はないので、様子見てみようと思います!
    安心しました。
    ありがとうございました🥺

    • 9月20日