※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
ココロ・悩み

幼稚園で一緒に帰るママ友の子供が走りすぎて困っています。子供たちをゆっくり歩かせたいが、注意できずストレスを感じています。今後は年長になると走らずに歩いてくれるか心配です。

幼稚園で親子ともに仲良くさせてもらっているお友達がいます。
帰り方面が途中まで一緒なので、タイミングが合えば一緒に帰ろう〜ということが多いです。
最近では、一緒に帰るから待ってー!という感じが強く私としては少しストレスを感じています。
というのも、そのお友達はとにかく走るんです(^_^;)💦
つられて私の子供たちも全速力でどこまでも走り、車や自転車も通る道なので危ないし、子供なので呼びかけても振り向かないことが多いです。
ママ友さんがいる手前ガッツリ注意もできなくて😑🙄💦
私はできる限り子どもたちと手を繋いでゆっくり歩いて帰りたいのですが、そんなことは無く私達も追いかけて走ってます😩別れたあとどっと疲れるし、明日は別々で帰りたいなと思うことも…
そのママ友さんやお子さんともこれからも仲良くはしたいのですが、この縛られてる感?がちょっとしんどいです。
せめて歩いてくれるといいんだけど…
年中さんくらいになれば走らないでお話しながら歩いたりしてくれますかね?😅

コメント

m

私も同じ方面のママさん親子とよく一緒に帰りますが、走って止まらないとかの時ガッツリ怒ります🙂
相手のママさんもガッツリ怒ります笑。
やっぱりその場で言わないとわからないだろうし😅
止まるようになりましたし、危ない所は手繋いで歩いてます😃

  • うさぎ

    うさぎ

    私はいつもの6割くらいな感じで怒るのですがママ友さんがあまり怒らない方なのでそれ以上言いづらくて💦
    ありがとうございます。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

ママ友さんとの関係が色々難しいのは分かりますが…
そのお友達に釣られる釣られない関係無しに、危ないようならば自分の子供をまず叱ります。。

そして家に帰ってからも、その場でもかなり口を酸っぱくしながら諭します。
危ないものは危ないと分からせないと。。

縛られてるというのが面倒よりもそもそも怒らないのが個人的に不思議です🙏💦

  • うさぎ

    うさぎ

    もちろん私はその時注意します💦
    いつもの6割くらいで。。
    そのお友達と別れたあとにはガッツリ言います。
    その時はわかったというのですが翌日また同じことの繰り返しなのと、ママ友さんがあまり怒らない方なのでその方の前ではあまりガッツリ言えません。
    以前結構しっかり注意していたときに、そんなに言わなくてもいいのに〜と笑って言われたのでそれ以来言いづらくて。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガッツリ怒らなくてはいけない時に、ママ友からの目>お子さんへの躾という形になってしまうのは、やはり違うのではないでしょうか😥
    お子さん自身も大きくなってますからお母さんはこの時はそんな怒らないな!と分かりますよ😣
    お子さんにもママ友やお友達にも、変にナメられてしまうのはこの場合良くないので、しっかりと気合い入れて立ち向かわなくてはいけないと思います。。

    何かあってからでは遅いですからね😰

    どうしても無理なら、お迎えの時間を間違いなくズラすしかないかと思います💦

    • 9月20日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうですね。
    少し考えてみます。ありがとうございます。

    • 9月20日
deleted user

私も同じ状態です😵
正直一緒に帰りたくないし早く家に帰って家事したいのですが子供が一緒に帰りたいというので渋々帰ってます😅
私は逆でうちの子が元気な方です😅
正直相手のお友達に迷惑かけてるなと思ってるし気を遣ってストレスでしょうがないです😂笑
なので最近は一緒に帰りたくないので車でお迎え行ってます。
別にそのお友達やママが嫌いとかじゃなくてむしろ好きな方なのですが迷惑かけてるなー申し訳ないなーって感じで車で行ってます😅


うさぎさんが思ってるってことはきっと相手も思ってると思います。

お互いの為にいい方法が有ればいいですよね😭

  • うさぎ

    うさぎ

    わかります😭😭😭
    私もお相手の方は好きなので仲良くはしたいのですが、迷惑かけてないかなとか考えるとストレスになりますよね🥲
    そうですね、もしかしたら相手もストレス感じてることはあるかもしれないですよね。

    • 10月7日