![ひらの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出張中なら外食になってしまうことは致し方ない気がしますよ💦
作ってくれる人がいないわけで、食べにいくか、ホテル?で食べるかですものね。
1食くらい、温かいものや出来立てを食べたのではないでしょうか🥶
帰ってこなくていいは酷いかなぁって思います😭😭😭
私は都内で、
仕事柄、週に2〜3回はお昼を外でしたり、カフェで打ち合わせしたりしてますが、
どこもコロナ前と変わらず混んでます。ただ、お店での対応や一人一人の心構えもあって、大きな声を出して話す方も少ないし、対面式であってもアクリル板があったりしますから、帰ってこなくていい!までは過剰反応に感じます。
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
テイクアウトだと
ゴミ増えるし出張中なら
外食メインになると思います。
外食だけが理由に
帰ってこなくていいは
厳しい、可哀想だなと感じました。
わたし自身外食行くので余計そう思うかもしれないですけどね💧
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも旦那が東京に出張中です。会社の数名で行ってるので、昼も夜も外食してると思います。今まさに同僚が感染して重症化してるのにコレです。男の方が危機感ないので、いくらこちらが心配しても注意しても聞きません。諦めてます。
疲れてるだろうしそっちでゆっくりしていいよ、とか、ご両親のどちらかが体調悪いことにしてコロナだとうつしたら大変だから、とかで帰って来てもらわない方向で…。
ひらの
そうですかね?😥
わたしは、テイクアウトできるならテイクアウトでいいと思いますし、コンビニも近くにあるし、駅近なのでファーストフードなどは近くにあるのでそれで良くないか?と思います。😥
同居をしていて、感染してしまったら父にも母にも迷惑がかかるし、母は今実家とウチを行き来していて祖父母も基礎疾患があるので過剰に反応してしまってる部分は、あると思います😥
ママリ
うーん。
お昼はコンビニとかですよね?夜も…。
我が家はつい先日も子供の誕生日で焼肉食べに行ってますし(個室のある店です)、今でも週1回は外食してますし。
もちろん、感染対策は必要ですけど、
それで帰ってくるな!は働いているご主人がかわいそうに思いますけどね💦
こればかりは考え方が違うかもしれませんね。
みんなコロナにはなりたくないですが、
その中でも楽しみは必要だと思っているので、
我が家はスポーツ系の習い事も続けてます。
もちろん、スポーツなのでマスクなしですよ。
私ならむしろ行き来しているお母様の方が心配です。