
公園に行った際、子供がばぁばに会いたがったが、じぃじしかおらず帰ることになり、子供が泣いてしまったことにイライラしています。
午前中、私と子供二人で公園に行きました。そこの公園は、旦那の実家の前を通ったところにあります。家を通る時に、子供が、ばぁばー!と叫んだので、旦那の母親が出てきて、
どこ行くの?公園行くなら、カルピスがあるから帰りに寄って。絶対ね!と言ってきました。
子供は、わかったー!と公園で少し遊んだら、ばぁばの家行くー!と言ったので、ばぁばの家に行くと、ばぁばの自転車がなく、じぃじしかいませんでした💦
さすがにじぃじしかいない家に私と子供二人で入るのはチョットなぁ〜と思って、子供にばぁばいないから帰ろう!と言うと、上の子がギャン泣き。。何でー!何でー!何でー!の大声のギャン泣きで連呼。。。
旦那に帰ってその事を言うと、旦那の母親はお昼からパートに出るのでパートに行ったんじゃないかな。と言われました。。
パートに行くなら、帰りに絶対寄って!とかって言わないでほしい。。。ちょっとイライラしてしまいました😣
- みな(4歳8ヶ月, 6歳)

tatara
じぃじにカルピスだけ来たら渡してねって預けてたかもしれないですよ😅??ピンポンしていきさつ(帰り寄ってって言われたこと)伝えた方が良かったかもですね😊

おじ
なるほど!それでイライラさることもあるのだと私自身勉強になりました💦
誰もいなかったら??ですけど、おじいちゃんは在宅だったんですよね?だとしたら私はおじいちゃんに聞いてみます。

退会ユーザー
え、じいじには何も確認しなかったんですか??
もしかしたらカルピスをじいじに預けているかもしれませんよ?
コメント