
コメント

なつやすみ
なると思います☺
まともにおっぱいあげれるようになったのは3、4ヵ月からでした。
乳首に馬油ぬって引っ張ったりひねったりすると柔らかくなります❤
しばらくは搾乳したミルクをあげながら乳首マッサージしてみては?

くまのぷー
まだ4日目ならそんなもんだと思いますよ!
赤ちゃんも生まれて4日目、吸うのもまだまだ下手ですから😌
毎日練習して、赤ちゃんも吸うのがちょっとずつ上手になっていきます!
声かけしながら、赤ちゃんの練習に付き合ってあげてください(*^^*)
-
fu-mama
そうですよね、ママも赤ちゃんも新米同士ですもんね(>_<)💦泣かれると拒否されてる気分になってしまっていたので…考え方変えて頑張ろうと思います✨回答ありがとうございました😊
- 10月2日
-
くまのぷー
産後で体もクタクタでしょうから、精神的・体力的に辛いときはミルクに頼るのもアリだと思います(*^^*)
泣いているのは、拒否ではなく甘えだと思いますよ♡ママのおっぱい吸いたいのに上手く吸えないよーって訴えてるんだと思います(*^^*)
あまり無理はしすぎないでくださいね!- 10月2日
-
fu-mama
自分で言うのもあれなんですが、けっこう真面目な性格なので、完母で育てないと!って強く思っていたのも、逆に自分にプレッシャーかけてたような気がします💦
退院したらミルク買います(笑)
もっと気楽に考えて赤ちゃんとの時間を大切にしようと思います✨ありがとうございました😊- 10月2日
-
くまのぷー
私も初めは完母にこだわってましたが、辛いときはミルクにしてからかなり気持ち的に楽になりました!
ミルク買うなら、らくらくキューブのような、小分けになっているものがオススメです(*^^*)
私は大きい缶のやつを買ったのですが、開缶後1ヶ月という期限があるので、基本完母でという方には向きません(^_^;)
赤ちゃんは泣くのが仕事なので、泣いてて当たり前〜ぐらいでゆったり子育て出来たらいいですね♡- 10月2日
-
fu-mama
ミルクは試供品とかも貰えてるので、様子みて買ってみます🍼✨
先輩ママさんの話聞けると本当に安心します☺️優しいお言葉もたくさんありがとうございました😊🌼- 10月2日

tmy
子育てお疲れ様です。
私も乳が張りすぎて、搾乳してから吸わせてました!!
上手く吸えるようになるには、大体2ヶ月くらいです(^-^)
今は大変だと思いますが、根気強く続ければ大丈夫です(*´∀`)
ちなみに搾乳は、何㏄とれてますか?
-
fu-mama
回答ありがとうございます✨ちょっと焦りすぎてたかもですね💦
搾乳は助産師さんにあまり取りすぎないように言われてるので、両方合わせて20ccまでにしています!搾乳→マッサージを繰り返すうちに、最初よりは張りが落ち着いてきました!- 10月2日
-
tmy
泣かれてると、焦っちゃいますよね('';)
助産師さんの指示があるなら大丈夫ですね(^-^)
乳腺炎だけには気をつけて下さいね!!- 10月2日
-
fu-mama
ありがとうございます✨退院指導でもいわれたので、食事も気を使って気をつけたいと思います‼︎
- 10月2日

ゆゆ
大丈夫です!私も最初硬くて、乳腺炎にもなりかけて大変でした!
入院中助産師さんに乳首のマッサージしてもらってましたが、毎回泣いてました!笑
でも根気よくやったおかげで、今では柔らかくなり、張っても痛くなく、赤ちゃんの吸い付きも良くなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)
根気良く頑張りましょ♡
-
fu-mama
回答ありがとうございます✨
乳腺炎も恐いですよね💦母にも大変だから気をつけないとと言われました(>_<)
助産師さんのマッサージ確かに痛いです(笑)でも、柔らかさがだいぶ違くなるので、流石ですよね‼︎
やっぱり根気よくが大事ですね‼︎
頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧- 10月2日
fu-mama
馬油初めて聞きました😮‼︎退院後も搾乳とマッサージ繰り返して頑張ろうと思います(>_<)‼︎回答ありがとうございます✨
なつやすみ
馬油は赤ちゃんがなめても大丈夫みたいですよ、
始めは乳首が切れたりするので
保湿した方が良さげです🍀
頑張ってくださいね❤
fu-mama
保湿も大事なんですね!色々聞けて、元気出てきました✨ありがとうございました😊🌼